ピアニストに投稿された感想・評価 - 91ページ目

『ピアニスト』に投稿された感想・評価

Semb

Sembの感想・評価

3.5
ショッキングな内容の割にはあまり感想が出てこない初回感想でした。
ohina

ohinaの感想・評価

-
ダンサーインザダークを観終えた時のあの感じ、と似たものが襲ってくる映画だった。
抑圧と共依存、拒絶、歪な愛
映像に映らない葛藤や思いに想像を巡らせずにはいられない。

2020年66本目
fugazi

fugaziの感想・評価

3.8
痛々しすぎる……
ラストシーンについては解放されたんだと思いたい……
さー

さーの感想・評価

1.2
彼が得意なシューベルトの曲は強弱が極端と言うように、彼女の理性と欲も極端。

巻き込まれた彼がちょっと可哀想と思いつつ、なんだかんだ感情の切り替えが早い。
吉田

吉田の感想・評価

3.0
恋愛したことないピアノ講師のババアが言いよってきた生徒に自分の性癖見せて引かれる話
痛々しすぎる


(2011.6.14)

ロマンティックな恋愛映画だと思って見ると痛い目に合う、実にグロテスクな作品。
愛に飢えた中年ピアノ教師の女性。
毒母による支配。
女性性の抑圧。
愛を諦めきれないのか、1人親を見捨ててはいけないとい…

>>続きを読む

主人公エリカのピアノ一筋で知的な外向きの顔と、感情が未発達な内側の顔。この極端な落差が痛々しい。主人公がアダルトグッズ店に行く際にクラシック音楽がかぶさってくる場面では主人公の心の極端さが表されてい…

>>続きを読む
4分33秒

4分33秒の感想・評価

3.2

ハネケらしい少ない登場人物を濃厚に描写。
主要テーマにアダルティズム。

性、母娘、自尊心、愛、これら全てが変態単位で歪んでいる。

人はどうしても(無意識にでも)親を肯定する為に生きる部分があり、…

>>続きを読む
ぐりこ

ぐりこの感想・評価

3.7

なんとも言えないストーリー。たぶん映画が伝えたい思いを汲み取れないからかな。

救いはないように思えるが、主人公が親の呪縛から逃れられたかもしれないと考えると救いなのかもしれない。


二人のルール…

>>続きを読む

どこか無機質で冷え冷えとした印象が強い映像に、性のグロテスクな側面を強調するストーリーの組み合わせが底知れぬ不気味さを湛える。格調高く響くクラシック音楽が余計に気味の悪さを増幅させてて、露悪的という…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事