シンドラーのリストの作品情報・感想・評価・動画配信

シンドラーのリスト1993年製作の映画)

Schindler's List

上映日:1994年02月26日

製作国:

上映時間:195分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • 実話に基づく、ホロコーストの歴史を描いた感動作
  • シンドラーの人間性や選択が作品の魅力
  • 音楽も素晴らしく、涙を誘う場面が多い
  • 重たいテーマを淡々と描き出し、観客を引き込む
  • 残酷な描写もあるが、命の尊さや人間の力を感じる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『シンドラーのリスト』に投稿された感想・評価

はお
4.2

ナチス時代の話。

めちゃくちゃ良かった。
言葉にすると陳腐になるけど、この時代のユダヤ人に対しての扱い方みたいなのをナチス側の視点から見れるのがいい。

ただ責任者がミスって運搬される寸前なのは大…

>>続きを読む
制度、組織、仕事が人を変えてしまう
絶対ドイツに行こう

しかもこれは過去の話じゃない、たった今世界で起きてることとも深く関わってた
知らなきゃいけない
まい
4.5
このレビューはネタバレを含みます
1000人以上の人を救って、このバッチ1つでとまだ自分を責める姿が本当に心に残る。
虫ケラのように殺されていく人々を見るのは辛いが、素晴らしい作品

簡単に数字をつけたり
言葉にする事ができない作品

それは、ホロコーストがテーマだからというだけでなく
スピルバーグ監督が"大量虐殺"ではなく
"1人の死"を"数えきれないだけ"描いているからなのか…

>>続きを読む
ひゅ
4.4
このレビューはネタバレを含みます
やっと観た
ずっしりと心に残る映画だ
シンドラーがラスト泣き崩れるシーンで号泣
ずっと感情をそこまで出してなかったから…

残酷なシーンが多くて終始辛かったけど、全人類観るべき作品だと思います
イツァーク・パールマンより
僕の人生で1番好きな作品です。
映画のラスト、シンドラーさんがユダヤの方々に見送られる中、スーツのボタンあと1つでも売ればあと1人助けられたのに‥と泣き崩れる姿は何度見ても号泣してしまいます。
このレビューはネタバレを含みます
最初かラストか覚えてないが、モノクロからカラー(逆?)に変わっていくところが記憶に残ってる。
残酷な内容だけど、最高の作品。

あなたにおすすめの記事