シンドラーのリストの作品情報・感想・評価・動画配信

シンドラーのリスト1993年製作の映画)

Schindler's List

上映日:1994年02月26日

製作国:

上映時間:195分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • 実話に基づく、ホロコーストの歴史を描いた感動作
  • シンドラーの人間性や選択が作品の魅力
  • 音楽も素晴らしく、涙を誘う場面が多い
  • 重たいテーマを淡々と描き出し、観客を引き込む
  • 残酷な描写もあるが、命の尊さや人間の力を感じる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『シンドラーのリスト』に投稿された感想・評価

S・スピルバーグ
ポーランド クラクフ(旧都)
プワシュフ強制収容所
ブリンリッツの新工場へ

1939年、ポーランド が2週間でナチスドイツに制圧さる。オスカー・シンドラーはチェコ系ドイツ人。ナ…

>>続きを読む
rerere
4.5
このレビューはネタバレを含みます

何年も積んでたけどやっと観れた〜〜本当に観てよかったけど三時間超え映画は気合い入れなきゃ観れない笑笑

終戦後のシンドラーは1ペニヒすら持っていなかったらしい。1100人を救う為に掻き集めて努力した…

>>続きを読む

1100人以上のユダヤ人を救ったオスカー・シンドラーの半生を実話に基づいて描いた作品

ずっしりと胸に残る
ユダヤ人の自由が奪われ、
大量虐殺される姿に胸が張り裂け、
やるせない怒りが沸々と湧き上が…

>>続きを読む
最初は賃金が低いってことで便利だから雇い始めたのに、こんなに正反対なほど目的が変わっていくなんて…

「現実は小説より奇なり」なんて在り来りな言葉があるけれど、本当に人生何があるかわからないな。
オスカー・シンドラーさんは本当の力を持っていた人だったんだな
終戦後にユダヤ人の方々に見送られる時のシーンは震えた
toto
4.3
全人類が見るべき歴史映画
3時間以上あるっていうので敬遠してたけど素晴らしい映画やった…。
ヘイト溜めまくってくれたレイフ・ファインズは流石のハマり役。
これ観てから関心領域観たかった。
4.5

3時間超の作品
何年か前に観たことがありこの時期にと思っての再鑑賞

こんな事あってはならない
どうしてこんなことを…
人間を人間と思っていない
権力を持った国家としての方向性
違った道を進み始めた…

>>続きを読む
4.4
このレビューはネタバレを含みます

この季節になると戦争映画を観るようにしている。シンドラーのリストは17歳の時に映画館で観て以来で2回目の鑑賞。
終戦して工場を後にする時、無駄遣いをしなければもっと救えた。車を売れば10人、ナチスの…

>>続きを読む

名作と名高いものの、長く重いストーリー故後回しにし、未鑑賞だった本作。
ユダヤ人迫害の描写が本当にきつい。他者理解ってまずは交流が大事だと思うものの、隣人や同級生をあんなに酷く迫害しているわけで..…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事