シンドラーのリストの作品情報・感想・評価・動画配信

シンドラーのリスト1993年製作の映画)

Schindler's List

上映日:1994年02月26日

製作国:

上映時間:195分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • 実話に基づく、ホロコーストの歴史を描いた感動作
  • シンドラーの人間性や選択が作品の魅力
  • 音楽も素晴らしく、涙を誘う場面が多い
  • 重たいテーマを淡々と描き出し、観客を引き込む
  • 残酷な描写もあるが、命の尊さや人間の力を感じる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『シンドラーのリスト』に投稿された感想・評価

Tai
4.5

重くのしかかる生命の価値。

いつか観よう観ようと思ってはいたものの先延ばししていた作品。
スティーヴン・スピルバーグ監督作が手がけた、ナチスから多くのユダヤ人を救ったアダム・シンドラーという男の物…

>>続きを読む

名作と名高いものの、長く重いストーリー故後回しにし、未鑑賞だった本作。
ユダヤ人迫害の描写が本当にきつい。他者理解ってまずは交流が大事だと思うものの、隣人や同級生をあんなに酷く迫害しているわけで..…

>>続きを読む
杉原千畝を見て思い出し書き
おもしろかった あんな人にはなれない
4.0

ホロコーストから1000人以上を救ったオスカー・シンドラーの物語


エグい作品ですね。。。
ホロコーストの残酷さと恐怖感がクオリティ高く作り込まれ、観る者にトラウマを植え付けてしまいそうなほど惹き…

>>続きを読む
ピザ
4.7
バッチ1つと人間1人のセリフが胸に突き刺さった
救われた人たちと救われなかった人たちに何の違いがあるのか
spring
3.0
過去鑑賞記録
4.3
このレビューはネタバレを含みます

最初は完全に金儲けのために、かなり搾取的構造にユダヤ人を組み込んで、ほーろー工場を立ち上げるが、最後は完全に私財を投下して利益度外視でユダヤ人を助ける。今の価値観からすれば、それが当然の善行のように…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

思わず目を背けてしまいたくなるような映像はもちろんだが、アウシュビッツから抜け出す列車へ乗り込む女性たちを映し出したのちに今まさにアウシュビッツへ入る人々に焦点が当たる場面は先を考えると胸が苦しくな…

>>続きを読む
縞
-
衝撃的な映画だった。これを見たあとに収容所を訪れた

本当にスペルバーグはいい映画をつくるわ。
実話を元にした映画。

オスカーシンドラー彼が救ったユダヤ人。

同じ状況で私は彼のように誰かを1人でも救うことができるのだろうか。
本当に戦争は人を変える…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事