殯の森に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「殯の森」に投稿された感想・評価

凜太郎

凜太郎の感想・評価

3.0

「殯」(もがり)っていう言葉があるんですね。
死者を偲び、喪に服すること。
精神的に幼児退行しているしげきは、高齢になってもなお、妻の死を悼み続けています。
そのしげきの面倒をみる真千子。
彼女は息…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖人間ドラマ:日本・フランス合作〗
認知症の老人と女性介護士のふれあいを通して人間の生と死を描いた人間ドラマらしい⁉️
なかなか難しい作品でした。

2024年1,049本目
かん

かんの感想・評価

2.4
眠くなる要素しかなかった。歳とってから観たら印象変わるのかも。

純文学を撮る監督と評されていたので、前から気になってた作品を視聴

介護士と認知症の老人を描いた話

暗すぎる。ワンパターン。
アンチクライストに設定は似てるけど、展開が少なすぎる

他の作品も観て…

>>続きを読む
たろ

たろの感想・評価

3.0

雰囲気があっていいオープニング

グループホームはなんとなくドキュメンタリーっぽい質感
の割には事故とか川の増水とか焚き火とかちょいちょいある現実感のなさがチグハグで気になる

なぜ森?もしかして御…

>>続きを読む
メイン俳優2人の演技は素晴らしかった。
テーマがあるならば映像通して表現するのが映画であって欲しかった。
カメラワークも少し気になり集中しづらかったかもしれせん。

うだしげきと尾野真千子の熱演は認めるが、二人が迷い込んでからのシーンが長過ぎて冗長な感じだった。
映像も美しいが、ストーリー展開に乏しく、何を訴えかけているのか捉えにくい。
私がわからなかっただけか…

>>続きを読む
ポンサ

ポンサの感想・評価

2.5
映像は綺麗。ただ、なんか描きたいストーリーとかテーマが先にあって、そのために人物を動かしてるような不自然な言動が目立って、集中できなかった。

自宅で観ましたぁ〜。

認知症の人とその介護者という関係。
どこまで頑張るほんとで、
どこからが作り物か?

主人公の男性は
うだしげきという俳優さん。
この、うださんの認知症の方の演技は、
素晴ら…

>>続きを読む
湯っ子

湯っ子の感想・評価

2.5

初・河瀬直美監督作品。
田んぼや茶畑の緑がとても美しかった。尾野真千子は輝いてた。描きたいテーマは嫌いじゃないけど、テーマのために奉仕する登場人物に興醒めしてしまう。やっぱり自分の専門分野に関わって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事