ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」に投稿された感想・評価

Pinkman

Pinkmanの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと見てみたかった映画の一つ。
初めてキューバ音楽を聞いたけどどれもいい曲だった。古びた町並みに時々映り込むカラフルな車が可愛かった。
知人にDVDを貸してもらって観た。よかったがこれは映画館で観る映画ではない。馬のほうがインパクトがあった。
chi24

chi24の感想・評価

3.0
また行きたい。ハバナの車道に吹き上がる波。最新洋楽が溢れていても、食堂で合唱が始まる不思議な国
雰囲気もん。オシャレを気取るにはこの映画のポスターを。という時代があった。
romio

romioの感想・評価

3.0

これが最高!!という意見をたまに聞いていたので、続編?のアディオスも出たことだし、気になっていたので鑑賞。

ブエナビスタソシアルクラブというバンド?アルバム?音楽?に関するドキュメンタリー作品。

>>続きを読む
BANAMIYA

BANAMIYAの感想・評価

3.0

キューバのカルチャーや社会に関心があった、ていうかだいたいわたしのロマンの主な源泉は中南米にあるので、あまり情報のないキューバの日常生活が見られるのはドキュメンタリーとして楽しめた。おじいちゃんかわ…

>>続きを読む
YuriP

YuriPの感想・評価

3.0

打楽器好きな私はやっぱりパーカッションの人とかドラムの人すごいー!て心ワクワク。
でも鍵盤はそんなに解らないのにピアノのおじいちゃんすごーーーて、なって、すごく楽しくてワクワク!
紹介長めで途中意識…

>>続きを読む

2018年のキューバ往訪から1年後、ついに鑑賞。1998年頃のハバナの街並みは去年と変わらず。配給の列、煙っぽい空気、公園で議論する人々。いろいろ思い出される。こんな街中に工場⁉︎(ようは立地論に市…

>>続きを読む
谷口

谷口の感想・評価

3.0

名盤BVSCの手の込んだライナーノーツのような映画。老音楽家達の自分語りをミックスしたミクロな視点から、米国人ライがキューバ音楽を語るマクロな視点に次第にフォーカスしていき、バンドメンバーのNYカー…

>>続きを読む
nova

novaの感想・評価

3.0
イブライムさんのお顔がかわいい。キューバの音楽には日本の懐メロっぽさを感じた。ドキュメンタリーなのでストーリーはないけど生ライブを観ているようで感動的。

あなたにおすすめの記事

似ている作品