序の舞に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「序の舞」に投稿された感想・評価

てぃだ

てぃだの感想・評価

3.5

京都で最も有名な女性といえば上村松園。上村をモデルにした小説の映画化。どうしても名取裕子が今のドスコイ体型(失礼)のイメージが強いためか乗り切れない部分もあれど、髪の毛一本の細さにすらこだわり抜く…

>>続きを読む
確かに経産婦やと乳で妊娠がわかる。好き好んでお手つきになったんと違うわ!と張り倒したくなるな。名取裕子も、貫禄のある岡田茉莉子、三田佳子もほんま綺麗
確かに昭和の映画よろしく男ウケ前提の演出だけど、今となっては80年代映画としてのアイデンティティを保っている。主にお乳。
あぁ郷愁


てか名取裕子めだか育ててるんだよ、かわいーねー
masayo

masayoの感想・評価

3.3

当日テレビドラマ「スチュワーデス物語」がブームで!!
教官=風間杜夫が好きになり笑

映画館に行ったところ
R15指定で(^^;
15未満だった私は
危うく帰されるところでしたが…

それも可哀想っ…

>>続きを読む

日本画家の上村松園をモデルにした宮尾登美子の小説の映画化作品。(原作は未読)
松園の代表作でもある「序の舞」がタイトルなのに、映画で「序の舞」が出てこないのは何故…?

背景美術、役者の凄みのある演…

>>続きを読む
青二歳

青二歳の感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

原作宮尾登美子。男社会の日本画画壇に苦しんだ女流画家上村松園の伝記的映画。このころの東映の文芸路線って妙に女々しい…大抵女が男に食い物にされますけどね。そして身体を委ねる女。いつもながらポルノだよね…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

3.1

いやぁー今も変わらない美しさなんですけど。美魔女 名取裕子の体当たりの演技。

宮尾登美子原作らしく激しく艶かしい。実在した女性初の文化勲章を授与した女流日本画家 上村松園の物語。(ここでは松翠とい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事