秋日和に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『秋日和』に投稿された感想・評価

ゆりちゃん😭

ルビッチは扉の中や開く瞬間にドラマが起きるけど、これは扉を閉めた瞬間にドラマが起きてる
ラストの原節子の表情がいい余韻を生み出していた。が、久々に小津安二郎映画を観たがまだ自分には小津安二郎の魅力を十分に楽しむことができずまだまだ鍛錬が必要だなと感じさせられた。

秋日和
Late Autumn

左から司葉子、岡田茉莉子、原節子
監督 小津安二郎
脚本 野田高梧
小津安二郎
製作 山内静夫
出演者 原節子
司葉子
佐分利信
岡田茉莉子
音楽 斎藤高順
撮影 …

>>続きを読む
美の共演すぎ
ニコニコ親想いな娘だった原節子が母になり、最後の絶妙な顔がたまらない
岡田茉莉子姐さん一生ついてきますわ!!!て感じ
みんなネイルしてて可愛かった
snmc
4.0

構造としては「晩春」の父娘が母娘に変わっているような話。娘だった原節子が母役。父の同級生であるおじさん3人組が娘の結婚を画策する。このおじさんたち、今の感覚だとかなりきつい。母と娘どっちがタイプかで…

>>続きを読む
hikari
3.8

夫に先立たれ、独身の娘アヤ子(司葉子)と仲睦まじく暮らす母、秋子(原節子)。ずっと娘と二人で暮らしてはいられないのよね。いつまでも元気でいられるわけじゃないし順番というものがあるし、いずれは誰かと一…

>>続きを読む
3.4

このレビューはネタバレを含みます

休日の午後に観る映画は、日本映画で昭和30年代から40年代のもの。落ち着くし昼寝をしてしまっても良い。

そんな心がけで観ておりますが、小津さんの映画はいつの間にか寝ていることが多いのに、なぜかスト…

>>続きを読む

全てのカットが写真か!?となるほど構図がキマリ切ってて流れる映像が兎に角気持ち良い。結婚式での花嫁の表情は無感情にただただ前だけを見ていて、母の事をとにかく考えないようにしよう、そうだこれで良いんだ…

>>続きを読む
だ
4.0

小津映画はいつだって男性社会の中で強く生きる女性の姿を描いているけれど、今回は男性側の特権的な態度の程度が大きくて、皮肉にも見やすい作品だと思った。ただ最終的には男性3人組の言い出したことはひとつも…

>>続きを読む
3.7

ホモソーシャルおじ達を一刀両断する岡田茉莉子好感度ばり高し。わがまま左幸子に対して帰れ帰れとか言っちゃう男勝りな感じも最高だし、とはいえ原節子母の前では気い遣いながら喧嘩してるの偉い&可愛い。こんな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事