ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団の作品情報・感想・評価・動画配信

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団2007年製作の映画)

Harry Potter and the Order of the Phoenix

上映日:2007年07月20日

製作国・地域:

上映時間:138分

3.9

あらすじ

出演者

ダニエル・ラドクリフ
ハリー・ポッター

ルパート・グリント
ロン・ウィーズリー

エマ・ワトソン
ハーマイオニー・グレンジャー

ヘレナ・ボナム=カーター
ベラトリックス・レストレンジ

ロビー・コルトレーン
ルビウス・ハグリッド

ワーウィック・デイヴィス
フィリウス・フリットウィック

レイフ・ファインズ
ヴォルデモート

マイケル・ガンボン
アルバス・ダンブルドア

ブレンダン・グリーソン
アラスター・ムーディ

リチャード・グリフィス
バーノン・ダーズリー

ジェイソン・アイザックス
ルシウス・マルフォイ

ゲイリー・オールドマン
シリウス・ブラック

アラン・リックマン
セブルス・スネイプ

フィオナ・ショウ
ペチュニア・ダーズリー

マギー・スミス
ミネルバ・マクゴナガル

イメルダ・スタウントン
ドローレス・アンブリッジ

デヴィッド・シューリス
リーマス・ルーピン

エマ・トンプソン
シビル・トレローニー

ジュリー・ウォルターズ
モリー・ウィーズリー

ボニー・ライト
ジニー・ウィーズリー

マーク・ウィリアムズ
アーサー・ウィーズリー

ロバート・ハーディ
コーネリウス・ファッジ

デヴィッド・ブラッドリー
アーガス・フィルチ

トム・フェルトン
ドラコ・マルフォイ

マシュー・ルイス
ネビル・ロングボトム

イヴァナ・リンチ
ルーナ・ラブグッド

ケイティ・ルング
チョウ・チャン

ハリー・メリング
ダドリー・ダーズリー

ロバート・パティンソン
セドリック・ディゴリー

ナタリア・テナ
ニンファドーラ・トンクス

みんなの反応

  • ダンブルドア校長のかっこよさが際立つ
  • シリウスの死による悲しみが心に残る
  • 騎士団の団結力が物語を支える
  • 女性キャラクターたちが魅力的に描かれている
  • ダークでシリアスな雰囲気が物語を盛り上げる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』に投稿された感想・評価

K
3.8
少し待ち直した。バカ委員長みたいな奴は見てて面白いし前作より全然楽しめる
シリウスがあっけなさすぎて悲しい。もうちょい粘って欲しかった。あっさり。

ピンクおばむかつくな。
サト
4.3

不思議ちゃん
グロウプ可愛い笑でかすぎるけど
マジ嫌いピンク魔法省の女アンブリッジだっけ?
ダンブルドア軍団いいね笑笑
ネビルの成長ぶりすごい
やっぱり、長は好きになれん
ジョージとフレッド最高〜!…

>>続きを読む
Minori
4.0

こんな修行シーンまであるんだ😂

ロンの双子のお兄ちゃんたち最高じゃん
なんでそんな人気なんだろうって思ってたけど、やっと分かった😄

ハリーとハーマイオニーだと思ってたのに
チョウなんだ⁈
前回か…

>>続きを読む

さむいのでシリーズ片っ端から再視聴
名付け親制度って日本には馴染みがないので子供の時はこの映画を見るまで知らなかったんだけど、実親が死んだらその子供の保護者になるってことらしいのね。ハリーにとっては…

>>続きを読む

これまでとは違うハリーポッター!
色々起こって面白い。盛りだくさんって感じ。

ただカットされた部分が多すぎてストーリー上の違和感が目立つように感じた。急な展開にキャラクターの変化。前作からだけど。…

>>続きを読む
り
4.1
アンブリッジめ、魔法省が利敵すぎ
シリウスが吸い込まれた穴みたいなの何
最初と最後でキャラ違うけど大好きだったな
4.3
シリウス・ブラック良いキャラよね。大好きなキャラクターです。
3.8
このレビューはネタバレを含みます
魔法同士のバチバチはかっこよかった。
皆で特訓するのもよかった。
シリウスやルーピン先生が出てきたのも胸熱。
ただ、死の呪いが強すぎて。
もうちょい対抗する術ないんかなぁ
思えばこの辺から魔法界が暗くなっていきました。不死鳥の騎士団一瞬入ったけど、新歓の飲みでマンダンガス・フレッチャーと気が合わなかったからすぐやめました。

あなたにおすすめの記事

似ている作品