緻密に練られた脚本で、タイプの異なる登場人物がいがみ合いながらも同じ目的に向かって協力していく流れが好きだった。
LAの暗部を描いたサスペンスであるものの、あまり暗すぎない万人受けのハリウッド映画と…
LAの華やかさに隠された社会悪、ミステリーとハードボイルド、ラストの銃撃戦までもが一分の隙もなく巧妙で面白い。
みな一様に自分の中の正義の下に戦ってるからこそカッコ良く、だからこそ綺麗ごとだけで終…
ケヴィン・スペイシー漁りで以前クリップしていたのだろうか、視聴。
全然タイプの違う 3 人が力合わせる感じが良い。
サスペンスって最急的に種明かししてくれるから途中までよく分かってなくても後から理…
エルエーコンフィデンシャルというタイトル通り、エレエーコンデテシニョルと、初めて観たときに思ったのが20年以上も前のことになる。そして、90年代に撮られたこの作品を振り返るとき、まだまだ大らかな時代…
>>続きを読む(111/110)
まず登場人物多くて、名前と顔が全然覚えられない🤯
いくつもの事件が絡み合ってたので、頭の悪い私にはついていけなくて、とにかく難しすぎる映画でした🤷🏻
あと、前半ややダルい。
…
1950年代のロサンゼルス。とあるカフェで6人の男女が殺される。個性的な刑事3人は捜査に当たるが…
思ったよりちゃんと刑事ドラマで驚きましたね。
事件起きて、捜査して、最後は犯人との対決と、刑事ド…
面白いしかっこいノワール映画だと思うけどちょっと難しかったかな
重要な登場人物は3人だけなんだけど結構登場人物が多く場面転換もまあまああるため私は話がこんがらがってしまったなっていう印象
50年代…
ナイト・アウル・カフェの虐殺事件を契機に3人の刑事達がそれぞれのやり方と信念で事件に迫る
そして新たに起こる殺人事件と浮き彫りになる警察内部の腐敗
点と点が線になる 全てが交差するサスペンス!脚…