暗黒街の弾痕の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『暗黒街の弾痕』に投稿された感想・評価

 初フリッツラング

無実の罪を着せられた男が、脱獄を企て愛する女性とともに逃避行に走っていく。

ヘンリーフォンダとシルヴィアシドニーが共演したフィルムノワール。
非常に照明の使い方が上手いです!…

>>続きを読む
kazu1961

kazu1961の感想・評価

4.2

🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2021-646 再鑑賞
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※

🖋 『俺たちに明日はない』(1967)のボニーとクライドをモデルにした最初の映…

>>続きを読む
cocky6815

cocky6815の感想・評価

4.4

前科のある者に対する世間の風の冷たさに、思わず同情してしまいました。
不器用だが真面目に生きようとするエディ。
しかし、疑心暗鬼のためか、無罪だと告げられても信じられないエディ。
そんな彼を支え…

>>続きを読む
lag

lagの感想・評価

3.8
鉄格子の影。噛みしめるキス。蛙が鳴く。仕事を解雇され再び罪を犯す。悲痛な献身。足掻く後ろ手。鳴り渡る警報と銃声。

圧倒的。
序盤の水辺の俯瞰的ショットで心奪われる。この掴みからの展開によって食い入るように見てしまった。
内容、ショット、台詞、演技、テンポ、ラストが総じて最高であった。
とりわけ逃亡の車の中の時間…

>>続きを読む
悲劇的であるにも関わらず全てを救ってくれるようなラストショットに感動する
ムギ山

ムギ山の感想・評価

3.0
(日記から)主役のヘンリー・フォンダは若いくせに花というか初々しさが全く無くて面白くない。映画そのものはよかったのだけれど。
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.8

フリッツ・ラング監督が描いたボニー&クライドっぽい映画。

ジョーンという女性(シルヴィア・シドニー)は、職場で「結婚するから2週間居なくなる」という話をしており、ジョーンの姉が結婚を反対している男…

>>続きを読む
演者のクローズアップを大胆に用いている作品。

You only live once
社会復帰が認められない様が忠実かつ悲観的に表されている
シャケ

シャケの感想・評価

3.2
主人公達に非があるのはもちろんだが、それは前半の冷遇の理由にはならないよなあ。そして逆も然り。
最後のカーチェイスで警官を避けてからのカメラの視点が切り替わるシーンがかっこよかった。

あなたにおすすめの記事