東への道に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『東への道』に投稿された感想・評価

流氷のシーンは確かに実際の俳優がやったと思うとすごい。あとは何も覚えてないなあ
cinefils

cinefilsの感想・評価

3.9

リリアン・ギッシュは、こんな古臭いメロドラマをグリフィス先生が撮るなんて、と思っていたらしいが、たしかにラストの氷河のシーンを除くとかなり19世紀的なメロドラマ。

印象に残ったのはむしろ細かい部分…

>>続きを読む
Lumiere

Lumiereの感想・評価

4.7
あなたが転んでしまったことに関心はない。
そこから立ち上がることに関心があるのだ。
TS

TSの感想・評価

3.3

【物語は割と普通】73点
ーーーーーーーーーー
監督:D.W.グリフィス
製作国:アメリカ
ジャンル:ドラマ
収録時間:108分
ーーーーーーーーーー
恋愛悲劇を得意とするグリフィス監督の作品…

>>続きを読む

物語るためのクロスカッティングの発明からさらに一歩進み、グリフィスはときに物語ることを放棄してまで美しいクローズアップを優先する。

この「語法の崩し」の精神こそがすべての映画に通じる道だったのだ。…

>>続きを読む
ぶぶこ

ぶぶこの感想・評価

3.5
サイレント時代の名作。ストーリーは、はっきり言えば、T.ハーディの『テス』そのまま。リリアン・ギッシュの美しさに瞠目せよ。
ヨドチョーさんに全部ネタバレされるから、
前説は飛ばして、本編から見ることな。
Rinko

Rinkoの感想・評価

4.1

初めてのサイレント。
まさに現実を忘れさせてくれる映画。
ラストはまさかと思いながらもハラハラした…!こんな展開あり?笑
コマの速さとか見慣れないところが多々あって、もっと楽しむためにもこれからたく…

>>続きを読む
映画男

映画男の感想・評価

4.9

おもしろかった。素晴らしいメロドラマだ。
見所はなんといっても氷上で流されて滝に落ちそうなヒロインを青年が救出するところやね。約100年前にこんな映画作ってたって、本当にすごいよ。。CGが発達しても…

>>続きを読む

一つの過ちがその人物の人生を決定してしまう。幼い頃からのいいなづけ。家族。勤勉。アンナを救う、黄金のハートの主人公という伝統的物語。良き父親、良き母親。罪が消えない。それは本人の力の及ばないもののせ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事