斬るに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「斬る」に投稿された感想・評価

Shuntaro

Shuntaroの感想・評価

5.0

BSで再鑑賞。
話の筋も忘れてしまっていたので、新鮮に観ることができた。

「斬る」という残忍な傷害行為に独特の倫理観が与えられていた時代。自らの出生の秘密を知った男の数奇な人生。史実的要素を踏まえ…

>>続きを読む
koyamax

koyamaxの感想・評価

4.5

オープニングからわりとスタイリッシュなカットではじまる三隅研次と市川雷蔵の「剣三部作」の一作目。眠狂四郎の2作目と3作目の間に撮っています。(訂正、狂四郎や忍びの者よりも前でした)

雷蔵が複雑な出…

>>続きを読む

とにかく冒頭から「ただごとではない」感が凄い。徐々に盛り上がるとかじゃなく、助走なしでいきなり山場から始まる。かと思ったらその最中にスタッフクレジットも始まったりするから、画面のどこを見れば良いのか…

>>続きを読む
すげぇ。これほど死が必然って思った映画はじめてっす。何が起こったかマジで全く分からない河原の決闘。
にけ

にけの感想・評価

4.4
話の展開は急展開で、首をひねるところもあるが最高。雷蔵の静なる殺気と魅力。そして助演陣。天知・藤村が良い。そして、万里譲、セクシーで最高

手っ取り早くちゃっちゃと進めてくスピードの速さは凄い。割と人間関係複雑なのに、毎回敵が登場するたびに一瞬で誰だか把握出来るのは的確に人間の顔を捉えている証拠だと思う。カメラのポジションだけでヒヤヒヤ…

>>続きを読む
さっ

さっの感想・評価

4.5
万里昌代の死に様!大目付暗殺とその後のシーンがすごすぎ。無人の屋敷とウグイスの鳴き声に鳥肌

雷蔵が親父に会いに行くシーンも好き
ryosuke

ryosukeの感想・評価

4.2

冒頭のアヴァンタイトルから、無音の中で研ぎ澄まされたカット割りを見せつけられ俄かに期待が高まる。
妹役の渚まゆみは、眠狂四郎シリーズの「無頼剣」「勝負」における子役の演出と同様の棒読み感があったが、…

>>続きを読む
市川雷蔵の鋭いまでの美しさと、見終わった後のなんとも言えない無情感。
ひたすらに襖を開け主を探すラストは日本映画の中でも特に好きです。
Bittttcha

Bittttchaの感想・評価

4.5
座頭市物語でもそうだけど、三隅研次の緊張感の緩急のつけ方がたまらなくいい。
ファーストカットから話の設定を全て説明していく様な2〜3分、釘付けになった。
河原の殺陣が好きだな。

あなたにおすすめの記事