地獄の黙示録の作品情報・感想・評価・動画配信

地獄の黙示録1979年製作の映画)

Apocalypse Now

上映日:1980年02月23日

製作国:

上映時間:153分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 戦争の狂気を描いた名作
  • 登場人物たちの狂気に引き込まれる
  • 物語が進むにつれて不気味さが増す
  • 圧倒的な映像の破壊力が特筆される
  • ワーグナーの音楽と合わさって、あまりに有名な作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『地獄の黙示録』に投稿された感想・評価

1980年公開
監督: フランシス・フォード・コッポラ
===
軍を離反し密林に国家を築いてしまった元大佐を粛清しに、腕利きの大尉がベトナムの奥地に入っていくお話。

人間性を決めるのは環境であって…

>>続きを読む
2.5

長年、いつか見なければと思ってちょっと重荷に感じていた映画だが、今回見ることにした。
結果の感想「面白くない」。
90億円かかったと言われるぐらい大量の武器・装備・人間が使われており、その物量たるや…

>>続きを読む
ジメジメしてる
4.5

フランシスフォードコッポラ監督。正直難しすぎた。カーツ大佐が軍の命令を無視してベトナムの奥地で帝国を築いてて、戦地を離れて呑んだくれてた主人公がそいつを暗殺する指示を受けてベトナムへ。ベトナム戦争の…

>>続きを読む
il
4.1


集団殺人合戦の果て。
コードレッドで無いからこそ、
のほほんと戦争反対なんて言える。

なってしまった中の話には、
血溜まりの泥濘を這うような凄惨な現実が転がり続けている。

まぁだからこそ反戦を…

>>続きを読む
過去鑑賞分。

とりあえず記録のみ。
スコア評価対象外。

地上波で観たのはこのバージョン。
ボブ
3.6
ベトナム戦争を描いた有名な作品。
後半になるにつれて地獄絵図な作品であった。
「不道徳」すべてを覆えることば
映僧
3.9
狂気。この一言に尽きる

あなたにおすすめの記事