年寄り詐欺師アウグスト(48)。
見た目いい人だから、終盤で一気にまくられる結末にモヤる。
タイトルとジャケにも惑わされた。
最後の犯行で改心し金を返したが仲間は信じず、金(本当は身銭)を盗られ見…
序盤は割とコミカルなタッチだが後半はシリアス。
小悪党が色々あってちょっと改心したけど因果報応か最後には虚しく死んでしまう的な話。
悪くはなかったけど、3人組の生き方の対比みたいなのを途中まで描…
画面の中でいつの間にかわーっと動きが満ちていき、どんちゃん騒ぎになって、ふっとポカンと誰もいない街に取り残される
詐欺師達の人生の刺激と哀れさという内容が、映画の形、運動と空間と時間として表れてい…
8 1/2の次に観た道が悲し過ぎて、中々フェリーニ作品手付けられてなかった。新約聖書を読んでた時期に観たから聖書をテーマに描いている映画に共感した。人間とは何か。豊かに生きるとは何か。信ずるもの。祈…
>>続きを読む
みんな同じようにして生活してるわ
2025年映画72本目
詐欺師の哀愁と良心と転落を描いた作品。
『道』の次作で期待して観たけど思いのほか地味。でも『道』に引き続き、ジュリエッタ・マシーナが…