真夜中の虹のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『真夜中の虹』に投稿されたネタバレ・内容・結末

疲れてて前半は結構雑誌ぱらぱらめくりながら観てたのに、あらすじ読むとめっちゃ暗いけど、思ってたよりは明るく進んでくれる感じが、なんかめっちゃおもろくなっちゃって途中からちゃんとみてた
屋外の雰囲気が…

>>続きを読む

一回目観たときはそんなに印象に残ってへんかったけど、二回目観てめちゃくちゃいいハードボイルドロマンじゃないか、、ってなった。

カスリネンとミッコネンのバディいいし、カカスリネンとイルメリとリキ3人…

>>続きを読む
めっちゃついてない奴系の映画かなり好き
短いから無駄なくポンポン展開していく

男の子かわいい😍
パパって字幕にキュンとしてた

逃走劇も良かった。
あと、
服屋のガラス割るとこ。
お金落としまくってるとこ。
水辺で、なんで彼は足元浸水させてん?!😂

いろんなお仕事見られる(…

>>続きを読む

「枯れ葉」と立て続けに観たけど、30年以上の差を全く感じさせないカウリスマキのブレない作風!

暗い話なのに、なんでか温かみとユーモアがあるんだよなあー
入棺のごとくオープンカーの幌が出てくるあの長…

>>続きを読む

絶望に次ぐ絶望。

「もうやめてあげて!」
とお願いしたくなるほどの不幸や不運が積み重なっていく主人公。

カウリスマキ監督作品ではおなじみの展開ですが、今作は今まで観た中ではいちばんどん底の底辺が…

>>続きを読む

「枯れ葉」を見てからアキ・カウリスマキ氏の作品が気になってた。鉱山が閉鎖して、父親が自殺、有金全部奪われて日雇い労働。そんな中恋に落ちるけどたまたま見かけた強盗ボコして逮捕、脱獄、銀行強盗からの殺人…

>>続きを読む

勝手にアキ・カウリスマキ祭り。
U-NEXTの無料期間が明日に迫ったので、弾丸視聴。二作目。

世間の評判とはうらはらに…なんか、まったく好きじゃないやつだった。ビックリ。

孤独な坑夫カスリネンと…

>>続きを読む
「作る手間が省けていい」

ふふっと笑えるとこもあって
何つーか木を薙ぎ倒して進んでくようなストーリー展開 嫌いじゃなかった

セリフお洒落よね

「真夜中の虹」

父親が自殺→南へ→金奪われ一文無しに→女と出会う→逮捕され懲役1年強→女がケーキと本を差し入れ、その中にあった工具で脱獄→ムショの友達死亡→女と連れ子を連れて船に向かう

こんな流…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事