ファニーとアレクサンデルの作品情報・感想・評価

『ファニーとアレクサンデル』に投稿された感想・評価

McQ
5.0

イングマールベルイマン監督作品。5時間版。

絵画のような美しさ、シリアスな展開、重厚な人物描写、ちょっとオカルトチックで不思議な世界観、、
どれをとっても一級品。

プロローグ〜第1章まではほとん…

>>続きを読む

さすがに5時間は長い 同じ5時間尺の「1900年」は面白くて体感3時間くらいで完走できたけどこの作品にはあれ?時間加速してね?と感じられるほどの面白さは感じられなかったかな
物語が大きく動く神父の登…

>>続きを読む

面白いけど、長過ぎる…

『ある結婚の風景』は2人の会話だけだけど、パワフルで飽きなかったけど、今作は流石に疲れた。

ただ、ベルイマン映画の元ネタ全てがあるし、要所要所のシーンは面白い。
個人的に…

>>続きを読む
Iwata
-
2025/06/30初鑑賞(レンタルDVD)
Juzo
5.0
ベルイマン映画の集大成。
ベルイマンらしい幻想的な映像表現や象徴的なシーンが印象的。
現実の厳しさと夢や想像の世界が交錯し、物語に深みと魔法のような魅力を与えている。
4.0

【ホラー映画のスペシャリスト:イングマール・ベルイマン】
※本レビューはnote創作大賞2025提出記事の素描です。
【上映時間3時間以上】超長尺映画100本を代わりに観る《第0章:まえがき》▼
h…

>>続きを読む
居眠りすると開く窓 
4.4
このレビューはネタバレを含みます
伝統的な宗教や正義感に対する問題提起や、騒々しい日常の有り難み、人格が歪むことの恐ろしさなど、多くのメッセージを受け取れた。子供を軸に描くことで、人との関わり方の根源に立ち返れているように思う。
彗
5.0

ベルイマン映画の中で一番見やすい。万華鏡のような映画だった。火だるまさえも魅力的に映す画の美しさはさすが映像の魔術師…子供の想像力、下世話な噂話などは身近で懐かしさを覚える。幽霊映画でもあり、シリア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事