20230505-179
19世紀初頭、イングランド、サセックス、ノーランド・パーク
原題: Sense and Sensibility
原作:ジェーン・オースティン「分別と多感」(1811年)
監…
ジェーン・オースティン原作の「Sense and Sensibility」 邦題が気に入らないなぁ、でも「分別と多感」だと堅いか。エマ・トンプソンが脚本を書いて、いくつも賞を取っている。「Dr.Ho…
>>続きを読む寝る前に1時間だけ観ようと思ったけど最後まで観てしまった〜!
久しぶりのロマンス映画だったけど心が潤った
色んな柵がある中で密かに相手を想っている人って美しいなぁ…
上品で美しいお話
2時間あるけ…
乙女の理想ってこんなんなんやろかぁ?
乙女はイケメンクズが好きなんだなぁ
女も男もクズじゃないの? お顔がよろしいから許されてませんか?
心変わりが早すぎる次女もダメですよ?
こんなんが、愛なら、ク…
王道のラブストーリー。
ヒュー・グラントがコミカルな役じゃなくて、拍子抜けしちゃう。
お金がなかったとしても、性格いい人と結婚したほうが絶対いい。お金は何とかなるけど、性格ってなかなか良くならない気…
プライドと偏見が良すぎたのでジェーンオースティン繋がりでこっちも観たらめちゃくちゃ良かった…😭
エマトンプソンが超綺麗だし演技がすんばらしくて今までも好きだったけど大好きになった
口下手ヒューグラン…
19世紀のイギリスが舞台の、
王道のラブストーリー。
ヒュー・グラントもケイト・ウィンスレットも、
若々しくて爽やか。
2人とも普通の現代劇の印象が強いが、
こういう貴族もピタッとハマるから面白…