舞踏会の手帖に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「舞踏会の手帖」に投稿された感想・評価

c

cの感想・評価

3.7

簡単にいうと、裕福だが未亡人となったクリスティーヌ、どう生きていっていいか分からず、16歳だった頃の自分探し、過去の男達を訪問する旅に出る。かなりの長旅ロードムービーです。

20年ぶりに再会する彼…

>>続きを読む
こめぐ

こめぐの感想・評価

3.5


現代日本には馴染みのない舞踏会が当時の人々にとっていったいどういうものだったのか、感覚として理解してみたいと思った。

物語自体はスリリングなところもあれど、どこか舞踏会そのものを思わせる穏やかな…

>>続きを読む
Coconco

Coconcoの感想・評価

3.7
1937年の映画と思うとお洒落で、実際にこんな世界があったんだろうな、と感慨深い気がする。最後はハッピーで良かった。
mellow

mellowの感想・評価

3.2

主人を亡くしたクリスティーヌ。
それをきっかけに16歳のときに舞踏会で出会った男性たちに会う為に旅をする物語。
中にはすで亡くなったもの、神父になったもの、家族を持ったものなど様々。
彼女は自分だけ…

>>続きを読む
NHK BSで録画、後日鑑賞した。

オムニバススタイル。

記録のみ

このレビューはネタバレを含みます

伴侶を亡くしたクリスティーヌが天涯孤独感払拭のために手帳に書いた人物に会いに行く。

16歳の時、舞踏会で自分に想いを寄せてきた男性達。

相手も歳をとったが自分もかつてほどチヤホヤされない現実を噛…

>>続きを読む
nekosuki

nekosukiの感想・評価

3.5

BSプレミアムにて録画鑑賞。
昔、淀川長治氏激推しだったことを憶えているが今回が初見。

若くして夫に先立たれた未亡人が16歳の頃の舞踏会のパートナーを探す旅に出るお話。

ひとつひとつに複雑なドラ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

過去の甘い恋の想い出を辿って行き、たどり着くのが母性愛とは!

結構面白かったので、このラストはなんかなぁ。
女性に求めるものが陳腐じゃない?
でも、この時代だからね。
現代のお話なら、最後に見つけ…

>>続きを読む
随分とゆったりと時間が流れる映画
嫌いではない。
きっと自分が歳をとったからだと思うが。
思い出は美化されやすい。
くらげ

くらげの感想・評価

3.6
あの頃は何もかもキラキラして素敵だった、私も彼もそんな16歳の記憶
あれから20年夫も旅立ち、私もあの頃の彼らに旅立とう!!
あれから20年出会った男は美しい記憶のままの方が良かったわ

あなたにおすすめの記事