東京流れ者に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「東京流れ者」に投稿された感想・評価

ごとう

ごとうの感想・評価

3.0
鈴木清順はストーリーどうこうじゃないんだなって思い知る作品。
って事でストーリーは全く入って来ないんだけど(笑)セットがオシャレだし、色彩が美しいのはさすが!

昨日の『けんかえれじい』に続いて、今日のBS premiumは、鈴木清順監督の『東京流れ者』です。

又、白黒映画🎬かっ!
それはメインタイトルが出るまでの事だった。
昨日と同じく、1966年に制作…

>>続きを読む

日活アクション映画としては、当たり障りのない脚本。だからこそ、鈴木清順監督の演出力のすごさが分かる。
美術や突拍子も無い演出が注目されがちだが、その真骨頂はつなぎ方にあると思っている。ただ、清順監督…

>>続きを読む
色使いと構図の癖が強めで好み
東京流れ者〜と見終わったら口ずさんでる。
Taul

Taulの感想・評価

3.0

『東京流れ者』DVDで初鑑賞。日活歌謡アクションの域を超えるようなアバンギャルドさ。異様な空間、独特な色彩、陳腐なアクション。驚きのブツ切り編集が輪をかける。鈴木清順の映像センスが炸裂。後世のオマー…

>>続きを読む
Arisp

Arispの感想・評価

2.6
いや人物関係とか最後までよく把握できなかったけど、けっこう笑えるシーンがあった。
渡哲也が落とし穴に落ちるとことか‥‥。キザに振る舞うから余計おもしろい。
歌もグッド。
映画男

映画男の感想・評価

3.0
おもしろかった。原色の使い方に痺れる。
演出も独特でオリジナリティがあり最高。
演歌がダサい。時代を感じる。
山形(だっけ)まで追いかけてきた松原智恵子、コートが淡いベージュで手袋が水色なのが渡哲也とテレコになっててよかった
蘇芳

蘇芳の感想・評価

2.4
テンポがちょっと自分には合わなかったので低評価ですが面白いは面白いですよ
誠治

誠治の感想・評価

3.0

2019.3.31録画済DVDにて鑑賞
「ララランド」の監督がリスペクトしていたこともあり、追悼の意を込めて、なんと初見。
渡哲也の哲(役名)が劇中歌う主題歌と松原智恵子の「指から~零れる~♪」の唄…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事