ジョジクル監督・脚本・助演作。
1950年代アメリカ。赤狩りの流れが激化する中、放送ジャーナリズムの草分けとなった「See it Now」のホストを務めるエドワード・R・マローとCBSの番組スタッフ…
ストーリーは50年代のマッカーシー上院議員を中心に、「赤狩り」の猛威ふるう時代、国を恐れず国民や報道の自由を訴えるCBSキャスター、エド・マロー達のストーリー。
まず正義感うんぬんの前に、テレビで…
ジョージ・クルーニーが監督、脚本、出演までした意欲作。報道の裏側。これは報道するべきか、せざるべきかの選択。或いは忖度。そんな風潮の中、批判覚悟でマッカーシズムに立ち向かう報道人の物語。全編モノクロ…
>>続きを読む感想川柳「おかしいこと ちゃんと言える 世の中に」
予告が気になって観てみました。φ(..)
1953年のアメリカは、共産党主義者を弾圧する“赤狩り”の嵐が吹き荒れていた。大手TV局に勤めるエド…
50年代ハリウッドの赤狩りをテーマにした実話系映画。
丁度アメリカ人たちが共産主義の脅威に震えていた時代だな。
ハリウッド映画本当に赤狩りの話好きだよねもう見るの何本目だろう…
それこそ少し前のオ…
ジョージ・クルーニーが監督を務めたアカデミー賞6部門ノミネート作。不当な赤狩りが横行する50年代を舞台に戦うニュースキャスターのエドワード・マローと、テレビ局の協力者たちを描いた事実を基にした作品で…
>>続きを読む