アンダーグラウンドの作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • ブラスバンドの音楽が印象的で、映画全体にエネルギーがあふれている
  • 物語は戦争や生と死を扱い、不条理性や偶然性も描かれている
  • 地下で生活する人々が生き生きとしており、祖国への愛も描かれている
  • 重くて乱痴気でパワフルな作品で、一気に見てしまうほどの魅力がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アンダーグラウンド』に投稿された感想・評価

"語り継ぎたい、昔々あるところに国があったことを…" 入りで既に、あ、これ好きだわ、って思った。お洒落で可愛くて頭おかしい。めっちゃ笑った。後半に差し掛かると共にコメディ減少シリアスで常識的な傾向に…

>>続きを読む
sk
2.5

世界観が独特過ぎでどういう所がおもしろいか聞かれても説明できへんねんけどパワーのある映画やったなぁ。。エネルギーがすごい、ぶっ飛んでる。全体的にうるさいくて騒々しいねんけど、なんか悲しいし。よくわか…

>>続きを読む

アンダーグラウンド 3度めの再見。
ようやくこの歳にして、登場人物皆の愛らしさを受け入れながら見られた。
音楽然り、配役も役者のテクニックも凄かったのだな…
ほとんど戦争描写が無いのに伝わる空虚さ。…

>>続きを読む
Masa
5.0

5時間14分に及ぶ長編。旧ユーゴスラビアが消滅する前後が舞台。政治、歴史を下敷きにしているため、当時の社会を覗いているような感覚を味わいながら、一方で、元々はシェルターとして築いたアンダーグラウンド…

>>続きを読む
mu
4.5

第二次世界大戦から内戦までの旧ユーゴスラビア激動の時代を舞台に作られた作品

全体通して旧ユーゴの民族音楽と踊りの狂喜っぷりがすごい

途中までその音楽やユーモアのあるシーンからすごくコメディ要素の…

>>続きを読む
旧ユーゴの闘いを描いた、エミール・クストリッツァのセルビア国営放送テレビミニシリーズ320分の劇場用再編集版、171分。
シネマライズ渋谷にて
Drone
5.0

"🎺🎺🎺"
愉快な音楽から始まり、急な爆撃。この緩急がすごい。マルコとクロのはちゃめちゃ感は、エネルギッシュすぎてもはや元気を貰えた。クスッと笑える部分がありながらも、残酷さも感じられた。ラストシー…

>>続きを読む
K
-
過去鑑賞(レンタル)    ○
seta
2.3
このレビューはネタバレを含みます

陽気な曲で始まり、同じ陽気な曲で終わる。冒頭の楽器隊は一体?
この時代の戦争とか生活の事とかよく分からないので、常に?状態。
劇場の床から舞台に飛び出てる窓も、ロシア皇帝?も何のこっちゃ。
そして、…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
長尺が気にならない、最高の時間をくれた映画。
冒頭から始まる音楽からハート鷲掴みでサントラを買ってしまったほど。
ラストシーン良過ぎて感動に心が震えた。

あなたにおすすめの記事