ひとりで生きるに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ひとりで生きる』に投稿された感想・評価

湿疹

湿疹の感想・評価

-
動くな、死ね、甦れ!の続編
日本人がいっぱい出てくる
うまく言語化できないけど沿海地方行くのがかなり不安になった

再鑑賞。カネフスキー監督の「動くな、死ね、甦れ!」の続編。前作から2年後の話しが描かれている。前作に続き主人公はワレルカ。前作で死んだガーリヤに変わり妹ワーシャがヒロインとして登場する。前作はモノク…

>>続きを読む

これは凄い。1億点
ずっと不穏。今まで見た映画の中で一番怖かったかも。でも海とか、映像綺麗。映画館で見たい。動くな、死ね、甦れ!公開してた時にこっちもやって欲しかったね。
動くな、死ね、甦れ!の時も…

>>続きを読む
たろ

たろの感想・評価

3.0

上の奴の続編?
だけどなんかあんまり面白くなかった・・・
上の奴と違って、映画に力がなくて見てても伝わってくるもんがない感じ

スモークと明転を多用する感じがウザかったけど鳥が墜落するところと…

>>続きを読む
『動くな、死ね、甦れ!』の続編。豚のシーンや学校での懲罰シーンはちょっと恐ろしかったです。前作に続いてディナーラ・ドルカーロワが守護天使でした。やっぱカネフスキーを観ると石原吉郎の詩を思い出します。
続編だっていうことを知らずに見たので前作もちゃんと見たい。
豚が殺された後の観客を見つめる目とか最後のシーンとかなんとも言えない気分になった。
もた

もたの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

『動くな、死ね、甦れ』の続編
やんちゃなガキだった前作と比較して、残酷な無邪気さは薄れたものの、少し大きくなったところでしょせんクソガキなようで、2度目の別れによって、再び孤独を味わう主人公の、もは…

>>続きを読む

動くな!死ね!甦れ!の続編とは思わず見たから最初少し動揺した作品

カラーになったから見た目の重々しさや暗さは若干薄れたけど、内容はまたもや希望の感じられない陰鬱としたものになっていて、しかも色々シ…

>>続きを読む
☆☆☆★★

2010年1月24日 ユーロスペース/シアター1
czcnc

czcncの感想・評価

3.0

カネフスキー三部作上映の際に観た。
「動くな、死ね、甦れ!」の続編がやっと観れたので嬉しかったが、個人的には前作だけで良かったなと思ってしまう内容だった。
前作でガリーヤが死んでしまったのでその妹と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事