スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望の作品情報・感想・評価・動画配信

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望1977年製作の映画)

Star Wars Episode IV: A New Hope

上映日:1978年07月01日

製作国:

上映時間:121分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 当時の映像技術でこのクオリティはスゴすぎる‼️
  • Xウイングが一番好き
  • ハンソロが助けに来た場面は何度見ても感動
  • 大好きなアレック・ギネスのオビワンが生身で大活躍している
  • タイトルが画面にドンと現れたと同時にインパクトのある曲でオープニングから、一気に世界観に引き込まれる!
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』に投稿された感想・評価

つよ
5.0

1作目。子供の頃にビデオで観た記憶がある「人生初洋画」。オープニングや音楽も印象的だけど砂漠のイメージが強い。宇宙戦闘機アクションバトルも見所。
悪者から兵器の設計図を盗んだらダースベイダーに狙われ…

>>続きを読む
 映像の古くささや若干のチープさはあるものぼ半世紀も前の作品とは思えない不朽の名作です。

 公開順に何回か観て今回は時系列のエピソード3から観てるのですが感慨深いものがありますね。

最初の公開の頃が小学生の頃で、前宣伝も凄く話題になり、国産の類似品も当時はたくさん作られました
いわゆる革命的な映画
映画館で観たとき以来、TVやビデオで繰り返し鑑賞している作品
特別編のCGにはげ…

>>続きを読む
AM
3.0

なんかシリーズ物が観たくなって、Disney+加入きっかけに、ついにこの世界に足を踏み入れたぞ…!笑

1977年公開とのことで、今から47年前にこのクオリティは凄い。今だったらVFXを駆使して創ら…

>>続きを読む

まだ観てない人逆に羨ましい映画ランキング第1位

壮絶なスターウォーズサーガ始まりの一作!言うまでもなく至高の作品だと思います。キャラクターや音楽、武器にストーリーどれをとっても完璧です。SF映画が…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

映画が世界を変えた1970年代の素晴らしい映画🎥

ジョージ・ルーカス監督が、様々な神話などから物語を考え、世界中の人々が共感できる衣装やキャラクターデザイン、ヘアースタイルなど世界中の民族衣装をモ…

>>続きを読む

備忘録
小学5年生の時(1978年)に鑑賞。
観たのはおそらく南街劇場だったと思うが、OS劇場だったかも。
満席だったからか、父が追加料金を払って「お直り席(指定席)※」を買ってくれた。
※劇場内に…

>>続きを読む
3.9

【銀河帝国】

私の好きな言葉です
ワクワクしません?

でも、私にとっての銀河帝国はゴールデンバウム王朝なんですけどね

それにしても、あっという間ですよ
何がって?
フォロワー1200人突破のこ…

>>続きを読む
4.0

私事ですが、これまで友人・知人には、「人並みにSTAR WARS好きだ」と憚ることなく言ってきました。しかし、なんとこれまで、1977年の劇場公開版を見たことがありませんでした。全くお恥ずかしい。

>>続きを読む
天
3.5

辺境の星で親戚と暮らすルークはパイロット志望。中古で買ったドロイドに仕込まれた秘密の暗号を見つけたことで、銀河の運命を動かす歯車が回り始める。
大筋は面白いんだけど、昔すぎるため今見ると色々と穴が目…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品