西銀座駅前の作品情報・感想・評価・動画配信

西銀座駅前1958年製作の映画)

製作国:

上映時間:52分

ジャンル:

3.3

あらすじ

『西銀座駅前』に投稿された感想・評価

3.0
〖1950年代映画:コメディ:日活〗
1958年製作で、フランク永井のヒットメドレーを素材にした歌謡コメディらしい⁉️
なんともぶっ飛んだ展開の作品でした😅

2023年2,264本目

「銀座が舞台の歌謡映画」くらいのノリで見始めて、奥さんの尻に敷かれる夫の浮気願望……かーらーのー、まさかまさかの異世界転生?ぐらいのインパクトがありましたよ、後半怒濤の展開にゃ。こういう珍作品に対す…

>>続きを読む
4.4
このレビューはネタバレを含みます

今村昌平…なにこれ笑。お師匠川島雄三を意識してるのか…いやこのナンセンス嫌いでないです好きです。今村昌平初期は何度見ても色々と味わい変えて楽しめます。Filmarksジャケは正。"盗まれた欲情"とセ…

>>続きを読む
過去記録
58年に監督デビューした今村の2作目。1年で3本撮っている。フランク永井の歌謡映画の体裁。
テアトル新宿にて。今村、石堂の挨拶、渡辺美佐子のトークあり
juri
2.5

Filmarksでは順番が逆になっているが、「盗まれた欲情」が今村昌平監督1作目で本作は2作目らしい。
今まで見てきた今村昌平作品に師匠である川島雄三の影響は感じられなかったけど、今回初めて雰囲気を…

>>続きを読む
HIJK
3.5
再鑑賞

デビュー作「盗まれた欲情」に2in1という形で収録されていたラッキー🎰



今村昌平 脚本、監督作品


西銀座駅前スキヤ橋センター商店街にある「さざなみ薬局」
夫人の経営する薬局に勤務している…

>>続きを読む
Ken
2.8
第三の壁が破られる事で、客観的立場に立ったまま楽しめる、いい具合の軽喜劇。

戦後PTSDの比喩的物語かと考察して見てたけど、意外とそんな深く考えなくていい物語だったのかも。
どういうことや。

あなたにおすすめの記事