女の座に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「女の座」に投稿された感想・評価

akrutm

akrutmの感想・評価

4.3

ある老夫婦とその7人の子供たちという大家族の日常を描いた作品。まずはキャストが豪華なのが特徴。老夫婦役に、成瀬作品では珍しい笠智衆と、成瀬作品でも常連である杉村春子、亡くなった長男の嫁(義娘)役に高…

>>続きを読む
Automne

Automneの感想・評価

4.5

先輩監督の勧めにより。
コメディというよりも滑稽と形容した方がふさわしいような奥ゆかしい笑いが豊富に含まれた前半、ウィットに富んだ登場人物、それぞれに見せ場を持たせ、魅力的に描いている空気感や、間。…

>>続きを読む

血の繋がってない親子関係、「よそ者」であるが故の気を遣う感じ、そして笠智衆の存在など、『東京物語』を連想せずにはいられない。高峰秀子が原節子とダブる。それにしても、成瀬はシネスコの方が圧倒的に良いよ…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

4.6

超絶大傑作。
2時間足らずで16人の主要人物全員に個性と見せ場を与えている恐るべき捌きのテクニック。
全てのオールスター映画の手本になるべき。
人物の動きを騒がしく入り乱す(母親たる杉村春子ですら本…

>>続きを読む
tko

tkoの感想・評価

4.1
Rec.
❶19.03.22,新文芸坐(35mm)/没後50年 名匠・成瀬巳喜男 戦後名作選

前半ハッピーな人情コメディで、このままいけ!と思ってたのにやっぱり途中からどんどん怪しくなってった。でもこれも大傑作。新文芸坐の成瀬特集で見た映画全部面白かった。
成瀬巳喜男最高!
成瀬〜成瀬〜 溝…

>>続きを読む

成瀬作品の高峰秀子さんと言えば強い女のイメージだったけど、この作品では耐えるしかない未亡人役。前半のコメディホームドラマが一変、人間の本性を剥き出しにする後半。ちょっとストレートに残酷すぎる。
橋田…

>>続きを読む
ENDO

ENDOの感想・評価

4.1

容赦ない死は学歴社会への警鐘か?とかそんなことはなくて。ラスト1人ではなく3人で去っていくのは少し微笑ましく救いがあった。宝田明、三橋達也など端正な俳優もクズとして描くのは流石。司葉子と星由里子の掛…

>>続きを読む
umihayato

umihayatoの感想・評価

5.0

神保町シアターにて

成瀬作品一位更新したかなくらい面白かった。
前列ど真ん中、目の前いっぱいにオールスターの掛け合いを堪能できる贅沢さよ。
フィルム上映ならではの音飛び場面飛びノイズも味わえた。

>>続きを読む
たなか

たなかの感想・評価

5.0

大満足。
女と金の話、男も混じるがまあ~浅ましいこと浅ましいこと笑

キャストが所謂オールスターキャストだけど全員節全開でそこだけとってもオイシイ
ワンシーンワンシーンにきっちりオチをつけてきて笑え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事