女の座に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『女の座』に投稿された感想・評価

1号

1号の感想・評価

4.0

ある種ワンパターンなんだけど、物語の筋より人間像。人物がしっかり描けていて、ぐいぐい魅せてくるのが成瀬作品。
希代の女優、高峰秀子は本作ではさほど前に出てこない。それでもあの、独特の、地味な感じに場…

>>続きを読む

血の繋がってない親子関係、「よそ者」であるが故の気を遣う感じ、そして笠智衆の存在など、『東京物語』を連想せずにはいられない。高峰秀子が原節子とダブる。それにしても、成瀬はシネスコの方が圧倒的に良いよ…

>>続きを読む
矢口書店行くついでに神保町。

面白さがオシャレやなー。人数出てくるし、中でのドラマも色んなモノ取り扱っててごっちゃ混ぜ。

ちなみに黒バラ昇天の載ったシナリオ買いました。
①2019.11.23@神保町シアター
②2022.7.31@新文芸坐
あ

あの感想・評価

3.5
散漫としている、淡路恵子と三橋達也の夫婦良い。よそから来た嫁が未亡人になって義実家から邪魔者扱いされる、、というテーマ好きなんだな
いつものメンバーがかなり揃っているので、誰かが誰かの役割を演じてる世界が濃厚に。
秋立ちぬの子があんなことになっちゃって、ショックを受けてたら、笠智衆…。プロポーズされるよりうれしかったんじゃないか。
アノ

アノの感想・評価

4.6

超絶大傑作。
2時間足らずで16人の主要人物全員に個性と見せ場を与えている恐るべき捌きのテクニック。
全てのオールスター映画の手本になるべき。
人物の動きを騒がしく入り乱す(母親たる杉村春子ですら本…

>>続きを読む
tko

tkoの感想・評価

4.1
Rec.
❶19.03.22,新文芸坐(35mm)/没後50年 名匠・成瀬巳喜男 戦後名作選

前半ハッピーな人情コメディで、このままいけ!と思ってたのにやっぱり途中からどんどん怪しくなってった。でもこれも大傑作。新文芸坐の成瀬特集で見た映画全部面白かった。
成瀬巳喜男最高!
成瀬〜成瀬〜 溝…

>>続きを読む
crn

crnの感想・評価

4.0

成瀬版の東京物語。
原節子の品が高峰秀子の不幸せオーラに変わり、小津の作りこまれた抑制が成瀬だと人情やら下世話さやらに富んだ群像劇になる。キャストがそれぞれ個性的で、より大衆的なおもしろさ。
東京物…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事