女の座に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『女の座』に投稿された感想・評価

成瀬作品の高峰秀子さんと言えば強い女のイメージだったけど、この作品では耐えるしかない未亡人役。前半のコメディホームドラマが一変、人間の本性を剥き出しにする後半。ちょっとストレートに残酷すぎる。
橋田…

>>続きを読む
ENDO

ENDOの感想・評価

4.1

容赦ない死は学歴社会への警鐘か?とかそんなことはなくて。ラスト1人ではなく3人で去っていくのは少し微笑ましく救いがあった。宝田明、三橋達也など端正な俳優もクズとして描くのは流石。司葉子と星由里子の掛…

>>続きを読む

安定の成瀬×薄幸な高峰秀子。『東京物語』で義父の笠智衆から実の子以上に暖かくされる原節子と同じシチュエーションの高峰秀子。いくら星由里子がかわいくて司葉子も美人とはいえ、少年が礫死し、その葬式で加東…

>>続きを読む

所謂東宝オールスター出演のお正月映画だけど、娯楽作品と言うにはあまりにビターな味わい。
東京オリンピック開幕直前の変わりゆく東京の様子と絡めて、ある一家の緩やかな崩壊を描いている。

テーマや人物設…

>>続きを読む

これ、『娘・妻・母』より後なのか。あれはいかにもオールスター映画って感じで成瀬らしくなくてちょっと微妙だったんだけど。カラーもやめてモノクロにしたこっちは、やっぱりオールスター映画でコメディ調で観や…

>>続きを読む
umihayato

umihayatoの感想・評価

5.0

神保町シアターにて

成瀬作品一位更新したかなくらい面白かった。
前列ど真ん中、目の前いっぱいにオールスターの掛け合いを堪能できる贅沢さよ。
フィルム上映ならではの音飛び場面飛びノイズも味わえた。

>>続きを読む

ビデオですらレンタルが困難な映画ということだけど、監督が自分とあまり相性の良くない成瀬だからそこまで期待せず見てみたけど、成瀬映画の特徴がよくわかるという思わぬ収穫があったのは良かった。

というの…

>>続きを読む
たなか

たなかの感想・評価

5.0

大満足。
女と金の話、男も混じるがまあ~浅ましいこと浅ましいこと笑

キャストが所謂オールスターキャストだけど全員節全開でそこだけとってもオイシイ
ワンシーンワンシーンにきっちりオチをつけてきて笑え…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

4.0
ラーメン屋のシーンが全体的にいい
これもまた実はまがまがしい映画
司葉子も異質
成瀬異色作?どんな作品にも色香漂う中で
これは家族の悲喜劇ドラマ。豪華すぎる顔ぶれに負けじと
異色の人間関係もてんこ盛り。

あなたにおすすめの記事