妖星ゴラスに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「妖星ゴラス」に投稿された感想・評価

motokazz

motokazzの感想・評価

2.8

1960年代初頭の東京を空撮したシーンがある。それだけで十分楽しめる。

政治家達が話してるシーンは面白い。

津波のシーンや、倒壊する建物の描写が凄い!
後に、ウルトラマンレオの1、2話にて、似た…

>>続きを読む

突然の巨大なアザラシ(セイウチ?)に、
ビックリ。

惑星との衝突を防ぐために、地球の表面にブースターをつけて動かすのイカれていて最高だった。鶴巻和哉さんが監督したアニメ「トップをねらえ2」を思い出…

>>続きを読む
だい

だいの感想・評価

2.3

このレビューはネタバレを含みます

そろそろこんなワタクシにも、
東宝の特撮SFテイストがわかってきました!

ストーリーがちょっとずつ違うけど、
展開とか演出とかだいたい同じ!!
まぁ、特撮映画もマンネリ化しますわあ。
記憶喪失って…

>>続きを読む
Iman

Imanの感想・評価

3.0
タイトルから怪獣映画と思って、子供の私は観ましたが、真面目なスペクタクル映画でした。

このレビューはネタバレを含みます

南極に巨大ロケットをつけて地球動かし、妖星ゴラスと地球との衝突を避ける!!
凄い話です!それは良しとして、南極に怪獣が現れるのは興醒めです。
東宝上層部が、「せっかく円谷プロが特撮やるんだから」と無…

>>続きを読む
kurita

kuritaの感想・評価

3.0
すごい凝ってて面白いな…特撮の凄さもあるが、テンポ良い。サクサク進むのが気持ち良いのと、『オデッセイ』のときに感じた科学者たちで最善を尽くす感じが良きです。
ジュン

ジュンの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

突っ込みどころが多くても、突っ込んではいけない映画。アザラシ怪獣が現れようとも。この時代にこの発想をしたこと自体がすばらしい!
LEO

LEOの感想・評価

3.0
アルマゲドンの30年以上前に作られた、日本版アルマゲドン。
いや、アルマゲドンの方がハリウッド版ゴラスだな。
桃子

桃子の感想・評価

3.0

「大真面目」

「アルマゲドン」や「ディープ・インパクト」のはるか前(正確には36年前)に、日本で地球外天体衝突危機映画が作られていたのか!!構想3年、製作費3億8千万円、制作日数300日という超大…

>>続きを読む

「宇宙飛行士たって所詮は運ちゃん、おつむの弱さより心臓の強さが買われるんだわ」っていうセリフ、冗談とはいえすごい。出番少ないのにちゃんと嫌味な小沢栄太郎にはビビる。土星の輪っかがにじんで消えてくアニ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事