ライフ・イズ・ビューティフルの作品情報・感想・評価・動画配信

ライフ・イズ・ビューティフル1997年製作の映画)

La vita è bella/Life is Beautiful

上映日:1999年04月17日

製作国・地域:

上映時間:117分

あらすじ

みんなの反応

  • 重いストーリーを扱いながらも、心が暖かくなる
  • 父親の楽しくユーモアのある子育て方法は素晴らしい
  • 絶望的な状況でも楽しさを見出すことが幸せを作る
  • 嘘でも騙されて良いことを考えることで現実逃避ができる
  • 愛の素晴らしさと人生の美しさが描かれた感動的な映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ライフ・イズ・ビューティフル』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

グイドは常に嘘をついているのに、全く孤独に見えなかった。イタズラをするときや、ドーラを口説くときと同じように、ジョズエに対しても自分のために嘘をついていたのだと思った。ジョズエが幸せであることが自分…

>>続きを読む
過酷な環境の中でも、常に明るいグイドの姿が目に焼き付いて離れない。
もち
3.9
涙はしなかったけどホロコーストをこんな風に乗り越えた人物がいるのかと感動していたら完全なフィクションだった笑、題材はなんであれ、人生は喜劇だというグイドのマインドを学んだ。素敵だった。
Maya
5.0
小学校6年生くらい、気分が落ちている状態が続いていたときに、両親が私にこの映画を紹介して一緒に観てくれた、ずっと忘れない
ShuY
4.8
このレビューはネタバレを含みます

「こんにちは〜、お嬢様」


父の嘘が息子を物理的にも精神的にも守ったんだな

自分だって絶望的な状況で余裕がないはずなのに息子のジョズエの前では明るく楽しく振る舞う、自分が殺されるって分かってるの…

>>続きを読む
mmm
4.4
辛い状況の中でも息子のために楽しそうに振る舞う父親に泣けた。なぞなぞの医者なんも役に立たん
このレビューはネタバレを含みます
前半と後半の急展開にびっくり
最後逃げ出す必要あった?とは正直思った😅
でも、大人になった息子のナレーションが入ってなんとなく納得。現実じゃ絶対に有り得ないけど映画としてだから面白く見れた。
初めて感動した作品

この映画を評価するほどの文才は私にはまだないので書かない
m
4.5
このレビューはネタバレを含みます

前半の楽しそうな雰囲気からは想像できないほど後半は緊迫感がすごかった。
ジョズエが戦車に乗せてもらったシーンで明るい音楽が流れたときは、なんとも言えない気持ちになった。
グイドは最期まで素敵な人だっ…

>>続きを読む

ホロコーストに関心を持つきっかけを与えてくれた作品で、主人公の機転とさりげない伏線回収が今みても楽しい。
しかしその背景では、愛ある日常が唐突に壊され、徐々にナチス・ドイツによる非情さが輪郭を帯びて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事