釣りバカ日誌の作品情報・感想・評価・動画配信

釣りバカ日誌1988年製作の映画)

上映日:1988年12月24日

製作国・地域:

上映時間:93分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

『釣りバカ日誌』に投稿された感想・評価

初めてちゃんと観た

このシリーズが愛される理由がギュッとつまってて登場人物みんなが愛おしい〜
仕事辛い時とかに観ると良い
3.7
釣り人になった今だからこそわかる
この良さ
「合体」のシュールさ
なんか見れちゃうんだよな
釣りしてる時全て忘れるのはほんとにそうなのよ
西田敏行...いいなぁ、、、
3.7
石田えりが最強みち子さんだと個人的に思っております。やさしいあばずれ感が好き。作品全体的にほんわり。最後浜ちゃんとスーさんはどんな会話したのかな?

ただどんちゃんしてるだけの映画なのかと思っていたら、想像していたよりもしっかりとした映画でビックリした。
人情の押し売り的なものじゃなくて、本当に人情の映画だったのねと思って、長年愛される理由がよく…

>>続きを読む
KzM
4.0
あまり寂しいと
感じることが無いのだけど。
珍しく寂しいと感じたので
笑おうと思った。
ハマちゃん見てると元気が出る。


会社には釣りバカ親父が
沢山いるけど、
トシちゃんほどいい人は居ないなぁ。
ちだ
4.4
自分も営業職で、きついこと言われながら期待に応えたいと思いながら頑張れる程度に頑張ってたけど。もう少し力を抜いて人間味のある人になりたいと思った。
kesu
4.0
このレビューはネタバレを含みます
実家のVHSで観てたうっすーい記憶で再視聴
この歳になってまた観るとまた感じるものがある
浜ちゃんみたいなマインドが欲しい
雄樹
4.1

【ダブル、ダブル、ダブル!】

僕は今日から就職に向けて大切な実習があり、それに向けて自分のモチベーションを上げる為に元気になれる作品を見たくて本作を鑑賞しました!
まず釣りバカの浜ちゃんと社長のス…

>>続きを読む
KIN
3.8
実は社長だったんかい〜というすれ違いコメディは一回限りな気もするけど、20作もつくられるのすごい。
西田敏行の声が晩年と違う気がした。
Walle
3.9
面白かった!
当時の会社や家庭の様子を知る観点でも面白いが、シンプルなコメディ、掛け合い、気持ち良く見れる。ストーリーもシンプルでテンポも最高。

あなたにおすすめの記事