青春群像の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『青春群像』に投稿された感想・評価

ファウストみたいなやつは関わらないことが一番。

グイドとモラルドの関係性が本当に愛しい。
最後のグイドの顔のショット😀


フェリーニが撮る海が好き
M

Mの感想・評価

3.8

小さな港町に暮らすあらゆる面でどーしょもない男アルベルトとその仲間達を描いた群像劇でした。

全方面にどうしょもなさ過ぎて逆に観ていて清々しく思える主人公が、己の欲望のまま生きている様に見えて、実は…

>>続きを読む
yuirie8924

yuirie8924の感想・評価

3.7

クズクズクズクズ男とその友達のお話。適当に惚ける男達は見てて愉快だけど、収束してく筋がないから、興味が持てない部分も。さり気ない感じのユーモアがクスクスできる感じでいい。戦後からカラーぐらいまで?の…

>>続きを読む
おっさん版大人は判ってくれない。
ラストの鉄道で見送る辺りとか祭りの準備の元ネタな気がする

これをベストにするとは、かなりキューブリックもダメ男属性が高い気がする

モラトリアムを生きる、青春消化不良の停滞する若者
ラストのモンタージュすばらしい
KSat

KSatの感想・評価

3.7

フェリーニが単独で監督したものとして初めてヒットした出世作であり、イタリア映画を代表する名作といわれている、邦題そのまんまな群像劇。実はキューブリックのお気に入りの映画だったらしい。

が、改めて観…

>>続きを読む

原題『I Vitelloni』(1953)

監督 : フェデリコ・フェリーニ
脚本 : フェデリコ・フェリーニ、エンニオ・フライアーノ
撮影 : オテッロ・マルテッリ、ルチアーノ・トラザッティ、カ…

>>続きを読む
BOB

BOBの感想・評価

3.9

フェデリコ・フェリーニ監督の出世作となった初期傑作。

イタリアの小さな港街。定職に就かずに日々を過ごしている5人の若者の姿を描いた青春群像劇。

「芸術を愛せぬ者は、人生も愛せぬ者だ。」

めっち…

>>続きを読む
た

たの感想・評価

4.0

映画界の青春映画の礎となる作品

この作品からのコピー青春映画を見すぎた為目新しいさが無いので、フェリーニでもこんなもんか〜って思いながらでしたが、ラストに向かいフェリーニらしくなり、最後の最後「お…

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.5

端から見れば30近くになって下らないことばかりやってる大人になれない奴らだけれど、そんな人たちも結局は青春の熱から醒めていくように大人の世界に入っていく。終盤のそれに気づいた主人公と気づかずに自分達…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事