どですかでんに投稿された感想・評価 - 29ページ目

『どですかでん』に投稿された感想・評価

momonomama

momonomamaの感想・評価

3.8

黒澤作品っぽくない、、いや、、そんなことはない、、とぐるぐる考えちゃいました。
意味わかんないけど、引き込まれるし、でもやっぱり後味悪くもなるし、不思議な映画でした。

それぞれの人生をうまく描いて…

>>続きを読む
めっっちゃ怖かった〜〜〜😭😭😭😭どですかでん♫どですかでん♫👈この電車バカが一番怖い😭😭どんどん青くなってく子供笑ってもうた🤣🤣🤣
色合いが非常に美しい作品。内容は難解だが菅井きんや田中邦衛、三波伸介など色々な名優やコメディアンの演技が見れるため見て損はない。
ぐりこ

ぐりこの感想・評価

3.3

戦後の群像劇。

"どですかでん"と言いながら六ちゃんが走る電車が さまざまな人の日常を横切っていく。
ラストシーンはなぜか心にじわっとくる。


瓦礫の中でバケツを持ってはしゃぐ少女について書いた…

>>続きを読む
終始不思議な会話と世界観。
映画に意味など無いと思わせる作品だと思います。
こういう自分の想像もつかない作品大好き!
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

4.0

昨年は没後50年を過ぎ、電書が安価で入手できた事もあり山本周五郎の作品を良く読んだ。
人情時代小説が多い作家だが現代小説である『青べか物語』も好き。その流れで『季節のない街』を読んでいたら、連作短編…

>>続きを読む
eiga

eigaの感想・評価

4.3

戦後の混沌の中で。
群像劇。

生きるためには妄想がいる。
マイホームを夢見て口だけの父親。
義理の娘を犯す父親。
そして六ちゃん。

女は現実を見つめる存在として。
井戸端会議。

駅のような様々…

>>続きを読む
Gak

Gakの感想・評価

4.9

衝撃的。60歳ならないとこういうの作れないなら頑張って60歳までは生きようと思った。

和製マグノリア。
マグノリアよりさらになにも解決された気にもならないし、各々の物語が混ざり合うこともない。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ひたすら狂気を感じる物語。。。
昭和の時代ってリアルにこんな感じの頃があったのかな?

こういう作品って何を思えば良いんだろう。。
観た後になんだか切なくなる。
夕日を眺める時のような哀愁を味わえる。人生いいことも悪いこともあるけど、そんなに捨てたものじゃないかもしれない。
なんてことを思った。

あなたにおすすめの記事