これから物語が始まりそうな矢先に
唐突に流れ出したエンドロールに戸惑いました。
余韻を楽しめということでしょう。
また観てみようと思わせる考えさせられる内容でした。
探偵の登場シーンとベリンダのファ…
キャロル・リード監督作品
英国の上流階級出身で一流の公認会計士チャールズ(マイケル・ジェイストン)は気ままな旅行をしていた米国生まれのベリンダ(ミア・ファロー)と知り合い惚れて結婚
しかしチャ…
皆さんの高評価につられて観賞。
ミア・ファローは可愛かったけど、あまり入り込めなかった。😕
夫の親や、友人たちのなかで、浮いていくミア・ファローをみていると
『ローズマリーの赤ちゃん』を連想して…
フォロー・ミーが巻き起こす素敵な三角関係。行動は不審者っぽいのに、優しさと愛情ばっかり伝わってくる探偵さん、めちゃくちゃ良い。二人しておでこで卵割ってるシーンが最高に素敵で、探偵さんも幸せになってほ…
>>続きを読む探偵トポルが、人妻ミア・ファローの素行調査をするだけの話なのに、中身は豊潤。探偵が亭主にアドバイスしても、あの性格ではアカン。キャロル・リードの遺作。ジョン・バリーの音楽も心地よい。
日比谷みゆき座…
午前10時の映画祭の投票で4位、50歳以上だと1位とwikiにある。
…ただ、これまでに知り合った女性は本作に対する評価が低かったように思う。
正直、私も本作には男性・性のエゴがファンタジーの中…
夫婦円満の秘訣は尾行デート?
脚本が上手いことできてる。
フォローとかけまして、夫婦の倦怠期とときます。その心は、どちらも以心伝心、言葉は要らないでしょう。
【物語がすべからくフォローにかかっ…