ベニスに死すに投稿された感想・評価 - 15ページ目

『ベニスに死す』に投稿された感想・評価

茉白

茉白の感想・評価

3.9

「平凡」から生み出す美しさしか自分の中に無かったからこそ「非凡」から生まれてくる美しさに惹かれて独占したくなったんだろうなぁ
だから自分を良く見せようと着飾ったけど、それはハリボテでしか無くて、結局…

>>続きを読む
Keigo

Keigoの感想・評価

4.5

借りてたレンタルDVDもきっちり期間内に消化してポストに投函し、息抜きにスピルバーグ作品とケリー・ライカート作品も観たので再び、カランさんからのオススメを。ライナー・ヴェルナー・ファスビンダーの『1…

>>続きを読む

過去鑑賞。

優美な映像。心を揺さぶる美しい音楽。

世界一美しい少年タッジオ。ただただ美しいと言うよりも、あの眼差しの怪しさが罪。

タッジオは明らかに、アッシェンバッハの視線を意識してるように見…

>>続きを読む
BABY

BABYの感想・評価

-

少年に恋するおじさんの話
2人の間に会話はない
おじさんが微笑んだり少年の後を追ったり
にこにこしたりする
少年がとにかく美しすぎたなあ
このストーリーで純粋に一目惚れとか惹かれていく様子が
リアル…

>>続きを読む
みんと

みんとの感想・評価

3.4

美や若さへの執着かな?

タッジオの美しさは確かだった。
絶対あれは目で追ってしまう。ずっと伏し目がちなのに、海で兄妹や同世代と遊んでいる時に見せる少年ぽさがまた魅力的。

なんでいつもあんな悲しい…

>>続きを読む
Takuma

Takumaの感想・評価

3.3
イタリアの雰囲気と、セリフが少なくゆったりと追ってく感じは好きだが、気持ち悪い
mmm

mmmの感想・評価

3.3
美への執着? 終始美しかったが大変気持ち悪かった こうであってはならぬと自戒
三四郎

三四郎の感想・評価

3.0

母が一番好きな映画。映画のパンフレットまで綺麗なまま実家に保管してある笑
映画は恐らく小学生の頃に母と観て(いや、見せられて?)、小説は高校3年生の時、やはり母から勧められて読んだ。しかし、小説も映…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

タジオ、お別れだ、幸せに

中盤アンシェンが初めて笑うそこから展開がゆっくり変わっていくのが好き
それでもタジオには一切話しかけないアンシェンがあまりにも抑制的すぎる!!
けどお互い何か悟った距離感…

>>続きを読む
正午

正午の感想・評価

4.0

タッジオの美しさだけで成り立った作品だなと思った。4.0なのはそれだけタッジオが素晴らしかったから。
タッジオが出てるシーン以外、他の役者の演技も進め方もめちゃくちゃつまらない。
でもずっと忘れられ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事