揺れる大地の作品情報・感想・評価

『揺れる大地』に投稿された感想・評価

ネオレアリズモ:第二次大戦直後に現れたイタリア映画の新しい傾向。現実を客観的に凝視、ドキュメンタリー風に描写。

…だそうです。どおりで厳しい現実に救いの手が差し伸べられるわけでもなく、ひたすらにつ…

>>続きを読む

原題『La terra trema』 (1948)

監督・脚本 : ルキノ・ヴィスコンティ
撮影 : G・R・アルド
編集 : マリオ・セランドレイ
音楽 : ヴィリー・フェッレーロ
出演 : ア…

>>続きを読む

中間搾取に嫌気がさした漁師が中間業者に反旗を翻して借金して独立を試みるも、嵐の日に出た漁で船が大破し職を失い、抵当に入れた家も持っていかれ身ぐるみ剥がされて中間業者の雇われ漁師としてまた搾取されてい…

>>続きを読む

なかなかのバッドエンドの様にも見えるが希望はある。当時はこんな類のものがサラッと普通に制作されていた。なんでもハッピーエンドで感動させりゃいいってものじゃない。現地の人間を起用したり忠実に再現したと…

>>続きを読む
おけい

おけいの感想・評価

4.0

過去鑑賞

時代に翻弄されるシチリア島の漁師一家がたどる苦難の日々。

イタリアの巨匠ヴィスコンティが現代にも通じる搾取社会を力強くリアルに描いた初期作品でネオレアリズモの代表的作品でもある。

プ…

>>続きを読む
chaooon

chaooonの感想・評価

3.6

ということでジャン・ルノワールの助監督も務めたルキノ・ヴィスコンティの初期作品🎬

シチリア島の漁村を舞台に、代々漁師を営む一家がたどることになった辛苦の日々をドキュメンタリータッチで描いた、ネオ・…

>>続きを読む
kanekone

kanekoneの感想・評価

3.9
救いのなさがすごい。長いけど見応えのある作品。
搾取されるなら争う、しかし海は辛く厳しい。
mom

momの感想・評価

3.0

商業の始まりから現在まで、搾取され続ける労働者たち。
戦う術も知恵もない貧しい人々。
駆け引きをする余裕はなく、商人たちはほくそ笑む。

演じているのは実際に漁村に住む人々。
マイクの感度が弱いんだ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事