真実の行方のネタバレレビュー・内容・結末 - 129ページ目

『真実の行方』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ひっくりかえって驚くほどのオチじゃないのかもしれないけれど、それよりなによりエドワードノートンがすさまじくて、ラストの表情が頭にこびりついてしばらく離れない。そんな映画でした。
良作。
ストーリーも良かったけど、やっぱりリチャードギアが渋かっこいい。

重めの映画のはずなのに
リチャードギアの
色男スマイルで
空気が甘くなってしまうんですけど(T_T)


エドワードノートンの
複雑な感情の演技やっぱすごい!

私はファイトクラブ見てから
こっち見…

>>続きを読む
『ユージュアル・サスペクツ』並みのどんでん返しが一気に面白くしてくれた。

起承転転転結ざわり。2:10あるけど無駄無駄な台詞や専門的な台詞はなくテンポがいい。キャラクターが立っている。ノートンは実年齢より10歳弱若い役を演じているのか。とても未成年の少年ぽくてびっくりした…

>>続きを読む

エドワード・ノートンの演技を見るだけでも価値ある映画です。

“内なる顔と、外部に対する顔を使い分ける者は、やがて、どちらが真の顔が、自分でも分らなくなる”

衝撃のラストシーン、"真実の行方"とい…

>>続きを読む

グラムゥさんと友達からの紹介で前から見ようと思ってた作品。


まずエドワードノートンがめっちゃ若い!アメリカンヒストリーxみたばかりだったから何だこのヒョロヒョロ野郎は、と思ってしまいました。ラス…

>>続きを読む
リチャードギアすけべで気持ち悪い。

落ちはなんとなく読めたので驚きはしなかった

精神疾患があれば無罪にもなる現在の法律を皮肉っていて面白い。

結局真実が暴かれ、正しい結果に終わるのかと思ったら、最後の3分でどんでん返しが待っている。

人を殺せるはずがない好青年で多重人格者の…

>>続きを読む
エドワードノートンの不気味さ。
サイコパスやな。
めっちゃ面白かった!
リチャードギア、あ、忘れてました笑
へぼい役がよく似合うわ笑

あなたにおすすめの記事