ノスフェラトゥに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「ノスフェラトゥ」に投稿された感想・評価

死ぬまでに観たい映画1001本より422本目

雰囲気大好きです。
何と言ってもロケーションと撮影技術が上手すぎる。
これ以上の雰囲気作りはできないのでは?
数多あるドラキュラシリーズのオリジンです…

>>続きを読む

オリジナルの1922年版と間違えて先に宅配レンタル…

でも、久々のヴェルナー・ヘルツォーク監督作品なので結果オーライ。

蝿の王じゃなく鼠の王のドイツ版バンパイアもの。

冒頭でのミイラ達といい、…

>>続きを読む
SG92

SG92の感想・評価

3.8
ノスフェラトゥがとってもキュート。ビジュアル美しいドラキュラ映画。
Genichiro

Genichiroの感想・評価

3.8

カタストロフに近づくほどに不思議な高揚感がある。黒沢清のcureや回路を想起させる破滅の伝播。大量のネズミ、棺に囲まれて踊る人々の姿が美しい。怖い話のはずなのになんかリズムがのっそりしてるところはニ…

>>続きを読む
CCC

CCCの感想・評価

3.5

クエイ兄弟のような不気味な小道具がいい。ただ、ヘルツォークの他作品よりもノレなかった。分からないけど、言語が英語だからかもしれない。セリフとそれを発する役者の言葉がなにか薄っぺらい気がして、気になっ…

>>続きを読む
moon

moonの感想・評価

4.0

勝手にもっと怖い映画だと思ってたけど、いざ見たら美しくて儚くてかなり好きな世界観だった。大量のネズミを引き連れたノスフェラトゥを演じる白塗りのクラウス・キンスキーも相当なインパクトだけど、彼に仕える…

>>続きを読む
mare

mareの感想・評価

4.0

FWムルナウの古典ホラー「吸血鬼ノスフェラトゥ」をヘルツォークがリメイクした作品で徐々に忍び寄る恐怖と妙に居心地の良さを感じる静けさに酔いしれる。カラーになってからわかる血の気が引いた病的な白い顔の…

>>続きを読む
miwan

miwanの感想・評価

4.0

クラウス・キンスキー演じるノスフェラトゥ(白塗りのドラキュラ伯爵)は「恐ろしいのは死ぬことではなく死ねないことだ」 と言う。

陰鬱な湿気を帯びたゴシックでクラシックなホラー。でも怖さというより、物…

>>続きを読む

1922年版「吸血鬼ノスフェラトゥ」は未見。

独特の雰囲気。あの気味悪すぎるドラキュラ伯爵、静かに流れる美しい映像、ネズミの大群、あのサウンド。
全編に渡って気味悪さ全開だけど、ジョナサンとルーシ…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.5

支配者

ブラム・ストーカー原作の小説の映画化のリメイクで、悪の象徴で災禍をもたらすドラキュラ伯爵の孤独な宿命を描いたホラー映画

冒頭から独特な雰囲気で怖かった

顔が白い
世界観あります

周り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事