ハリー・ポッターと炎のゴブレットの作品情報・感想・評価・動画配信

ハリー・ポッターと炎のゴブレット2005年製作の映画)

Harry Potter and the Goblet of Fire

上映日:2005年11月26日

製作国・地域:

上映時間:157分

3.9

あらすじ

出演者

ダニエル・ラドクリフ
ハリー・ポッター

ルパート・グリント
ロン・ウィーズリー

エマ・ワトソン
ハーマイオニー・グレンジャー

トム・フェルトン
ドラコ・マルフォイ

スターニスラフ・イワネフスキー

ケイティ・ルング
チョウ・チャン

マシュー・ルイス
ネビル・ロングボトム

ロバート・パティンソン
セドリック・ディゴリー

クレマンス・ポエジー
フラー・デラクール

ロビー・コルトレーン
ルビウス・ハグリッド

レイフ・ファインズ
ヴォルデモート卿

マイケル・ガンボン
アルバス・ダンブルドア

ブレンダン・グリーソン
アラスター・ムーディ

ジェイソン・アイザックス
ルシウス・マルフォイ

ゲイリー・オールドマン
シリウス・ブラック

アラン・リックマン
セブルス・スネイプ

マギー・スミス
ミネルバ・マクゴナガル

ティモシー・スポール
ピーター・ペティグリュー

プレドラグ・ビエラク

フランシス・デ・ラ・トゥーア
オリンペ・マクシーム

ロジャー・ロイド=パック
バーテミウス・クラウチ・シニア

ミランダ・リチャードソン
リータ・スキーター

デヴィッド・テナント
バーテミウス・クラウチ・ジュニア

マーク・ウィリアムズ
アーサー・ウィーズリー

ボニー・ライト
ジニー・ウィーズリー

ワーウィック・デイヴィス
フィリウス・フリットウィック

ロバート・ハーディ
コーネリウス・ファッジ魔法大臣

みんなの反応

  • セドリックはお上品でかっこよく、男女の友情が深まる
  • ハーマイオニーが美しくなり、役者たちも成長を感じる
  • ヴォルデモートが復活し、友の死が恐怖をもたらす
  • ロンが最低だけど、マッドアイムーディ関連の伏線回収が丁寧
  • ハラハラする展開に加え、友情、恋愛、悪との戦いなど要素が豊富
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』に投稿された感想・評価

この回は悲しい感じもありつつ、華やかな感じもあり、忙しいけど盛りだくさん!
このレビューはネタバレを含みます
舞台前に急いで観たからもう一回観る!

セドリック!😭
ヴォルデモート復活🫨
ハーマイオニーのドレス姿きれい🥺
Mio
3.8
命懸けだが初めのドラゴンの試練以外、観客からは何も見えない狂気のイベント。クイディッチのふざけたルールといい、JKローリングは競技を考えるのは苦手なのかもしれない。
このレビューはネタバレを含みます
魔法学校3校で交流戦があり、なぜかハリー・ポッターも代表になる話
①ドラゴンから金の卵を奪う
②湖で大切なもの(ロン)を見つけ、助ける
③迷路でトロフィーを手にする

新キャラは死ぬか消えるか…をこれまでで学んだので、ロバート・パティンソンの登場に心踊ったものの、まあそういうことよねと初っ端から察した

今回も、まあどうせハリーがなんやかんやで選ばれるんでしょ…と…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

2025年77作目の洋画。ハリーは4作目🪄音楽もジョン・ウィリアムズではなくなり、その部分でも節目を感じた。『Hedwig's Theme』はダーク味にアレンジされて流れてた🎵毎作ごとに感じているこ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ダークな始まり方で賢者の石の雰囲気と比べると世界観がだいぶ変わった。微笑ましいシーンは減りシリアスさが強くなった。ダンブルドアがもうすっかり超然とした不思議キャラクターではなくなったのが個人的には好…

>>続きを読む
4.2
ハリーポッターシリーズ4作目。
遂にあの方が復活し、ご対面。あのシーンは迫力があって熱かった。ハリーの恋愛模様も良かった。
5.0
段々はじめの所の色が暗くなってる
ムーディは普通に良い人だから好き
炎のゴブレットはロンが素直じゃなくて困っちゃうハーマイオニーのドレス姿めちゃ綺麗
ヴォルデモート復活、ついに...って感じ
炎のゴブレットまでは昔何度か観たことあるけど、ここから先は全然知らないので超楽しみ

あなたにおすすめの記事

似ている作品