夜に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「夜」に投稿された感想・評価

歩

歩の感想・評価

3.7
フェリーニの「甘い生活」をよりリアルにした感じ 浮遊感漂うストーリーながら目が離せない独特な面白さがある 

初のミケランジェロ・アントニオーニ

自分には理解できなかった作品でした。

マルチェロ・マストロヤンニ、ジャンヌ・モロー、モニカ・ヴィッティが良いだけ。

あとはなんかパーティ行ったりしてブルジョ…

>>続きを読む
あさ

あさの感想・評価

4.0
具体的にどこが好きとは説明しにくいのだけれど、カメラワークだったり間だったり風俗描写だったり、流れている空気感が心地よい

このレビューはネタバレを含みます

ミケランジェロ・アントニオーニ監督の“愛の不毛3部作”の2作目。何だか凄いくくり方だなぁ。アッパーミドル夫婦の倦怠期の様子を描く。

主人公は著名な作家と、その妻。映画は2人の昔からの友人が死病の床…

>>続きを読む
かむ

かむの感想・評価

3.3
お話として説明するには簡単やけど、実際に観ると繊細なアントニオーニ監督の作品
良い映画だ!って評価し難い嫌なラスト 😅
でもあれがリアルな男女(夫婦の価値観)の違いなんやろなとも思えた
AA

AAの感想・評価

3.8
この心情表現は、お世話になりたくないよ。

悲しい。

不毛すぎる

インテリのパーティーていうシチュがなおさら

リンチの雰囲気感じた

始まり方、北北西思い出した、ビル

『欲望』と同じく一日の出来事を追いかけていくパターン。時系列の緊迫感があってこういうの大好き。
序盤は淡々と描かれますが、一つ一つの描写に伏線がありげで、見落とせない緊張感があります。
展開は夜のパ…

>>続きを読む
心が離れてるんじゃないかって気づく瞬間ってありますよね。夫婦のすれ違いをよく描いてる。雨のなかのパーティーのあとからのシーンがよかった。特にラスト15分。モニカヴィッティさすがの美しさ

[愛の反対は無関心] 80点

『情事』から『太陽はひとりぼっち』へと連なる"愛の不毛"三部作の第二部。金も時間もあるために刺激がなく、チヤホヤされてても筆が止まっている作家と、資産家の娘ということ…

>>続きを読む

『甘い生活』じゃないですかー。
途中のロケットとか、病院での色情狂みたいなのとか、よーわからんくだりが多かったけれど、マルチェロ・マストロヤンニが色男なんで観続けられる。もちろんカッコいいショットも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事