善き人のためのソナタに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 118ページ目

「善き人のためのソナタ」に投稿された感想・評価

Itsuki

Itsukiの感想・評価

3.1
最後の台詞を言わせたいが為の映画と言っても過言でなく、あの台詞がなければ救いのない暗い映画になってた。冷戦時代の描写の切り取り方、楽曲などは米映画には絶対出せない味がでている。
みき

みきの感想・評価

4.0
気難し屋さんは表情に出ないから難しい。。
わたしに教養がもっとあれば〜!
二回見るとよさそうな映画
Go

Goの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ハッピーエンドではない。誰も幸せになっていないからだ。
それでもバットエンドでドン底に落とされた後だからこそささやかなエピソードにも感動できる。
niwa

niwaの感想・評価

3.3

期待過多だったせいかうまく作品を受け入れられなかった。固い監視官が組織に反する行動を選ぶ、その心の変化がソナタ一つだなんて、それがどうにも説得力に欠ける。ただ、抑圧下で人間的に振る舞うことの厳しさは…

>>続きを読む
tulpen

tulpenの感想・評価

4.0

監督のフロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルクは弱冠33歳、4年の歳月をかけて歴史学者や目撃者への取材、記録文書の徹底したリサーチのうえの初監督作だそう。

この映画にそそられたのは
チラシ…

>>続きを読む
minoshow

minoshowの感想・評価

3.8
ビールを片手に観たおれがすべて悪い。紅茶をチョイスしていたらあと0.5点高かったかも知れない。

ベルリンの壁が崩壊する直前の東ベルリンで、反体制の疑いのある人物を監視するシュタージの男が、芸術や愛などの人間性に触れ変わっていく様子を描いた人間ドラマ。

抑えた色調によって当時の時代背景を表し…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

劇作家と恋人である女優の2人の監視をするうちに、秘密警察官でありながら深く2人に肩入れしてしまう主人公の描き方が良い。冷血な尋問官だったのに、思いがけず“他人のため”に行動する主人公。でもそこは劇的…

>>続きを読む
johnny

johnnyの感想・評価

4.0
愛、妬み、期待、
美しい人の心 等々…
難しく感じるかもしれないけど、良いですね!
saki

sakiの感想・評価

4.0
この映画本当に良かった!人間の善の部分をかいまみる。 タイトルもいい!

あなたにおすすめの記事