【情緒深いお話と共に戦争の奥の深い話でした。】736
《感想》
原題:THE REMAINS OF THE DAY
邦題の趣きを久しぶりに感じました。
過去の想い出を振り返る軽い映画のつもりでし…
これも又、人生…。
スティーブンさんの人生は彼のもの。
彼が納得出来た人生なら正解だったのでしょう…。
若い頃の過ちを正すことは出来ないけれど、やり直すことは出来る。
自分の人生にプロとしての誇り…
背景はイギリスの戦前戦後。貴族の館に住む執事が主人公(アンソニーホプキンス)原作はKAZUO ISHIGUROということで相当構えて見始めたけれど、すごく切ないラブストーリーだった。日の名残りという…
>>続きを読む大分前に観てから久しぶりに見ました。イギリスの格式があるお屋敷で主人に使え執事が主人公。過去と現代の場面を交互に描く事により栄光と転落が見事に描かれてます。一生を一人の主人に捧げる事の意味を考えさせ…
>>続きを読む2025年8月にTV放送がHDDに自動録画されていた作品を視聴。
監督ジェームズ・アイヴォリーは結構な本数の経歴があったがどれも見知らないなぁ~
主人公のアンソニー・ホプキンスの演技が光ります。
そ…
イギリス文学の授業でカズオ・イシグロの原作を習ったので。まずは小説を読んでから…と言われたけれど…ごめんね先生。偶然BSでやってたから。
授業によって見るべき視点がわかったからありがたかった。
執…
(C)1993 COLUMBIA PICTURES INDUSTRIES,INC.ALL RIGHTS RESERVED.