青い春に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「青い春」に投稿された感想・評価

aya

ayaの感想・評価

3.0
私にはよくわからなかった。
どんな感情や動機でそんなことしたのかはっきりわかりにくいところがある意味リアル?
原作読めばまた違うのかも。
役者さん達は良かった。
john

johnの感想・評価

2.3
♪壊れそうなものばかり集めてしまうよ~
ーーーまさにガラスの十代
青い春ってタイトルがピッタリ
味噌汁

味噌汁の感想・評価

2.5

 子供として許されるのは未成年、あるいは学生と呼ばれる期間だけ。大学進学率が今よりも低かった当時は、高校生が子供と大人を分ける境界線になっていたんだろう。まぁ学生服を着用して決められた授業を受ける経…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

終始…美しい横顔の松田龍平に見とれてしまいました…
こんなに豪華なメンバーが勢揃いしていたなんて知らなかった…野球部員塚本高史…桜の木を眺める瑛太…ほんの数分…なんとも俳優の無駄遣い(いい意味で)……

>>続きを読む
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

3.0

若き日の松田龍平主演の学園物がU-NEXTにあったんで初鑑賞してみた。新井さんとか高岡さんとか忍成修吾さんとかかなり懐かしい面々が若い。ちょうど90年代に活躍もしくは2000年代初頭に活躍していた若…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

3.0
音楽最高
昔の高校生の雰囲気最高
九条の襟足が気になって仕方なかったけど面白かった

さっぱり言えば思春期の不安定と、高校3年生という否応なく人生の岐路に立たされる少年らの葛藤を描いた作品。

ただ、その不安定さとか葛藤の発露の方法が日本中の中でその年1番歪んでる奴、曲がってる奴、弾…

>>続きを読む
Mak

Makの感想・評価

2.1
こういう何が言いたいのかわからないお話はあまりよくわからない。


以上。
L

Lの感想・評価

2.8
急なシガレットキスで仲直りなの最高じゃんと思った瞬間殴り合い始まって笑っちゃった、
とんでもなくてわけわかんないけど、そんなとこが良かった。
アートな感じ
サイコパスな空気感漂う
ピンポン好きで、松本大洋だから観たが、それなりに重い

あなたにおすすめの記事