1950.06@ソウル〜
アマプラ上レイティングR15+
昔観たような気がするけど久々に再鑑賞。
いつ見てもウォンビンは格好良いな〜…しかし大事なシーンで歯が白い(´;ω;`)
そして何だろう…思っ…
『シュリ』のカン・ジェギュ監督が4年ぶりにメガホンを取った野心作。製作当時では韓国映画史上最高だった製作費を注ぎ、公開59日目にして『シルミド』を破り1200万人の動員新記録を樹立した大ヒット映画。…
>>続きを読む中学の頃にレンタルして観て、すぐにお小遣いを握りしめてDVD屋を探し回ったくらい当時は衝撃だった
隣の国で、こんな無骨な戦争映画を作ってるっているとは…という。
個人的に韓国の戦争映画を何となく追…
【チャン・ドンゴン】、【ウォンビン】の兄弟愛が本当に良かった。
戦争の迫力や残酷さも予想以上で言葉になりませんでした。
婚約者が目の前で殺され、最愛の弟まで失ったとなれば正気も狂うよ。
しかもそれが…
WOWOWで。
見逃してた戦争モノ。当時それなりに宣伝されてた記憶があるけど、思ったより観ている人少ないな。手足が吹き飛び腸飛び出すエグい描写に何千人ものエキストラで再現された泥だらけの戦闘シーン等…
韓国が作った戦争映画。覚悟はしていたものの、涙が出すぎて嗚咽する。同じ民族同士で戦う悲しさ、何の罪のない市民が戦争に駆り出され命を落とす理不尽さ、自分は鬼になっても必死に弟を守ろうとした兄の愛に。 …
>>続きを読む