この映画は、観客に「自由のない平和」と「平和のない自由」のどちらを選ぶのかを、強く問いかけるものでした。
主人公のアレックスは生来の悪人ですが、強制的な実験によって暴力的な意識だけを抜き取られてしま…
やっぱりキューブリック作品の良さは人間の細かい心の動きだったり精神崩壊、トラウマ系なんだなって感じた。主人公が許されない事をしたのはわかってるけど、それにしてもその後の仕打ちは可哀想だなって思ってし…
>>続きを読む名作として屈指の知名度を誇るスタンリー・キューブリックの代表作の一つ
つまらん(くだらん)
出演女優の裸体・おっぱいが綺麗なだけ(特に最初の人)
よって☆5.0
ビジュアル面は鮮烈なので、おそら…
キューブリックは、美術なども自ら手掛けていて、かなり完璧主義な人物だったらしい。
作中では、かなり沢山のオブジェやユニークな家具、絵や写真などがでてくる。
全てが奇抜に見えても、アレックスの部屋には…
雨に唄えばの暴行シーンいいね。
ケツの穴見せながらノーサーノーサー言ってんのおもろかった。
いいおっぱいがいっぱい。
風呂で雨に唄えば歌うなよバレたじゃん。
洗脳されてるフリしてるのかと思ったら本当…
(C) 1971 Warner Bros. and Poloria Productions Inc. (C) 1971 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.