耳に残るは君の歌声に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『耳に残るは君の歌声』に投稿された感想・評価

人種問題系の映画は悲しいね。ずっと暗い感じの映画。ジョニーデップじゃなかったら見てないかな。
じょり

じょりの感想・評価

3.2

珍しく邦題が気に入ったのとクリスティナ・リッチ、ケイト・ブランシェット 、ジョニー・デップの豪華共演だったので鑑賞しました!

生き別れになったユダヤ人の父を探すため娘が困難に立ち向かいながらイギリ…

>>続きを読む
pluvia

pluviaの感想・評価

4.1

『耳に残るは君の歌声』素敵なタイトル。

サリーポッター監督、さすが!です。
出演者と音楽もよく、メインストーリーはシンプルで、一切説明がない中に意味が詰まっているのが非常に良いです。

アメリカへ…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

1.0
短絡的で、御涙頂戴だった。キャスティングも下手だったと思う。

本来ストーリーや設定自体は地味で重めのテーマを扱ってるはずなのに、ジョニデとCリッチの派手☆派手☆スター☆オーラ?のせいで全部台無し。2人ともビジュアル的にこの頃が全盛期だったのでは。別に調味料がタ…

>>続きを読む
qqfowl

qqfowlの感想・評価

4.0
セリフ少なめなのがよかった。ジョニーデップさんはやっぱり可憐だった。しかも白馬に乗っていた。

異教徒の迫害ほんと怖い。
Akari

Akariの感想・評価

3.6
ジョニー・デップのジプシー役が似合っていてセクシーで、二人のラブストーリーが印象的だった。
Negai1

Negai1の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

2000年イギリス フランス合作映画。ヒューマン 監督:サリー•ポッター。主演クリスティーナ•リッチ。ロシアの貧しい村に住むユダヤ少女フィゲレ/スージー(クリスティーナ•リッチ)は母を亡くし父と祖母…

>>続きを読む
ノテ子

ノテ子の感想・評価

3.0
全体的にセリフが少ない暗〜い映画。
クリスティーナよりもジョニーが美しかった!
ユダヤ人、戦争、ジプシー…。
これらは映画から学ぶことが多いな。
(当時の映画感想ノートより)
観ようと思ったのはジョニーデップとクリスティーナリッチが共演していると言う点。その点だけで言うならスリーピーホロウで充分。

あなたにおすすめの記事