ミッドナイト・イン・パリの作品情報・感想・評価・動画配信

ミッドナイト・イン・パリ2011年製作の映画)

Midnight in Paris

上映日:2012年05月26日

製作国:

上映時間:94分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • パリの美しさと雰囲気が魅力的
  • 夢物語で、現実逃避に最適
  • 女性陣が魅力的で、ドレスや街並みも素晴らしい
  • 現在を大切にするメッセージが心に残る
  • フランスの芸術や文化に詳しい人には特に楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミッドナイト・イン・パリ』に投稿された感想・評価

豪華俳優の見本市みたいな作品

脚本や舞台や世界観よりも何よりも豪華な出演者がとにかく気になってしまい仕方ない

キャストの豪華さだったら、アベンジャーズ並みの有名どころばっかり

しかも公開した当…

>>続きを読む

久々再見。初見時より楽しめた。W・アレンならではのファンタジーワールドで、腹八分の作りが心地良し。豪華な役者陣も魅力で、贅沢な使い方に溜息出るばかり。ラストもいいねえ。いつ観ても笑うのは探偵の件り。…

>>続きを読む
neroli
4.5

最初のパリの街並みのシーン、大好き❣️
映画だけでパリに行っている気分になります!
話の展開が面白い!!
 
✔︎「グレート・ギャッピー」
作家、F・スコット・フィッツジェラルドとその妻のゼルダ
 …

>>続きを読む

レイニーデイインニューヨークをみてウディ・アレンを知った後に観ました。
レイチェル・マクアダムスもオーウェン・ウィルソンもでてるし、何せロキ役のトム・ヒドルストンも出てると来たからもう見るしかないっ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

 辛口のコメディであり、ロマンスでもあり、ウディ・アレンの書いたこのテーマ(古き良き時代がどんなに良くても、今を無視しては語れない…)が素晴らしかった。脚本がホントによく出来てると思った。 

 ヘ…

>>続きを読む

現代と過去を行き来する小説家。とにかく現代と19世紀のパリの街が綺麗!特に夜と雨降りの時!
真夜中のバスに乗るとそこは1920年代にタイムスリップという設定が良かった。自分の時代には無いものを求めが…

>>続きを読む
今が幸せだと思うか、不幸だと思うか。魔法みたいに人生が素晴らしく変わることはない。けっきょく本人の考え方次第なんだよなー。コップの水が半分しかないのか、半分もあるのか、みたいなことかな。
akuru
3.8

 原田マハの「たゆたえども沈まず」を読んで、フランスに行きたい病が今すごい。もう今すぐ行きたい。いや、絶対行くのだ。私はゴッホの生きた土地に行くのだ!

 パリの美しい街並みに、憧れの気持ちはますま…

>>続きを読む
e1416
3.0

ロマンティック!
カップルのロマンティックな映画はあるけど、これはある男性のロマンティックな映画。

レイチェル・マクアダムスもマリオン・コティヤールも脇役。
すごいぞ、オーウェン・ウィルソン。もは…

>>続きを読む
花椒
3.7

一つくらいは観たかな?と思いきや、ウディ・アレン作品はお初だったみたい。

学生の頃に難解と言われてそのまま食わずぎらいになったみたい。

レビュー見てるとウディ・アレンらしくないと語る人が多いが。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事