ウォーリーの作品情報・感想・評価・動画配信

ウォーリー2008年製作の映画)

WALL・E

上映日:2008年12月05日

製作国:

上映時間:103分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • ウォーリーとイヴの純愛が美しい
  • 物言わぬウォーリーの健気さが心を打つ
  • 環境問題への警鐘が響く
  • 台詞が少なくても非言語部分の表現力が素晴らしい
  • 映像や音楽が美しく、感動的なストーリー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウォーリー』に投稿された感想・評価

ピクサー22作品目。長編9作目。

時は西暦2805年。地球は人類による環境破壊によって生命が居住不可能な状態になってしまっていた。人類はBNL社の作ったノアの方舟とも言える大型宇宙船に乗って故郷を…

>>続きを読む
mizu
4.0

途中までどういう話かわからないままぼんやり見続けていた。

その理由の一つが、途中で気づいたのだが後半人間が出てくるまで言葉(セリフ)が全くなかったのだ。

言葉のない中で生まれる独特な世界観となん…

>>続きを読む
Ryoko
4.0

メッセージ性のかなり強いピクサー作品。
29世紀、環境汚染のため人間が地球を離れてから700年間、地球のお掃除をし続けてきたロボットとどこからかやってきた最新鋭ロボットとの愛の話。

予想以上に壮大…

>>続きを読む
愛の物語。
人間讃歌でもある。
独占企業の感じがディストピアぽくて怖くてよいです。悪ロボットはHALですね!もともと700年船にいること想定したのかな?食料や生殖はどうなってんだろ。。。
Hiroki
3.9
久しぶりに見返したけど面白い!
映像は文句なし
ストーリーもわかりやすくて、面白い要素が詰まっている

久しぶりだったので、細かいところは忘れている部分が多かった…
summer
3.7
昔の記録。

イヴァが表情豊かになってくのがよい。こうやってSF世界だとAIが人間を操作してく作品でてきてるけど、その次として和解、感情共有できる日もくるのだろうか。
ウォリー痛々しいが丈夫だなぁ。笑
ウォーリーが可愛い!!動きとか反応がたまらん。 セリフが少なめやけど画面に釘付け。むしろ少ないから釘付けなんかな。新鮮でした。
ys
4.0

この前後のピクサー作品、
レミーのおいしいレストラン🎬と
カールじいさんの空飛ぶ家🎬は劇場で観ました。
これは初観賞。
ゴミだらけで人がいない地球に残った、
お掃除ロボット、WALL・E。
ルイアー…

>>続きを読む

ピクサー映画で
一番大好きな映画。
この世界観は凄い。
実はピクサー映画大好き
なんだよね。

ショート・サーキット
の影響を受けたと思う作りなんだよな。
ウォーリーのデザイン、キャラクター
多分そ…

>>続きを読む
TERU
4.0
このレビューはネタバレを含みます

このまま人類が地球を汚染し続ければ、いずれ必ずこうなるであろう未来を描くとは、ディズニー,ピクサー作品では珍しかったテーマと作風でしたね( ; ゜Д゜)。
しかも、未来であんな風に全て機械に任せっぱ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事