ニュー・シネマ・パラダイスの作品情報・感想・評価・動画配信

ニュー・シネマ・パラダイス1989年製作の映画)

Nuovo Cinema Paradiso

上映日:1989年12月16日

製作国:

上映時間:124分

ジャンル:

あらすじ

みんなの反応
  • 登場人物のキャラが立っていて、どの立場からも涙なしには見られない
  • 音楽が同じものばかり流れるけど、それが当てはまっていて、すごく良かった
  • 自分のすることを愛したいという思いがさらに強くなった
  • 人生の中の最高な瞬間が詰まっている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ニュー・シネマ・パラダイス』に投稿された感想・評価

ずっと観たかったからやっと観られてよかった、、。登場人物すべてが愛おしくて、あたたかい映画。人生を信じられる、そんな気持ちになった。小さい頃のトトが可愛すぎる、、。
あるた

あるたの感想・評価

4.0
映画はいろんな感情を引き出してくれるな
この時代を知らない故、郷愁を味わいきれないのが悔しい

〈2011/11/1鑑賞時〉
午前十時の映画祭でニューシネマパラダイス@みゆき座。

この映画は別格。何度も見ているから、正直、飽きが入るかと思ったが、最後まで釘付け。
今まで映画館で見たことがあっ…

>>続きを読む
akko

akkoの感想・評価

4.2
ひたすら音楽が素晴らしい。各世代のトトはそれぞれにチャーミングで魅力的。
観ている間ずっと、あたたかくて、切ない気持ち。最後のフィルムには、してられる。
小太郎

小太郎の感想・評価

4.0
何回見ても良い。
アルフレードとトトの別れのシーン、トトを思ってここには帰ってくるな、故郷を忘れろと言うシーン、アルフレードの気持ちを思うと泣けて仕方ない。
云々

云々の感想・評価

3.7

最初のタイトルのネオン電飾好きです。
映像への欲望って今も昔もすごいんだよな!まず昔の映画館の様子に驚かされます。フィルムに売り子に二階席。そしてあんなにやかましいとは!ゆっくりとみる環境が全然整備…

>>続きを読む
究極の雰囲気映画だと思います
少しネームバリューがデカくなり過ぎてる感ある

このレビューはネタバレを含みます

アルフレードが思う現実を広場の男が体現しているように感じ、映写技師として生きるしかなかったアルフレードが叶えられなかった将来をトトが叶えたように思う。また、幼少期に約束したキスシーンのフィルムを形見…

>>続きを読む
まるち

まるちの感想・評価

3.7
アルフレードが祖父に似すぎてて感情移入しちゃった
楽しそうなアルフレードもっと見たかったな
Taichi

Taichiの感想・評価

3.5
アルフレードとトトの友情を個人的にもっと描いてほしかった。個人的にエレナとの恋愛シーンいらなくない?となった。自分は完全版の方があってるかもしれない説があります。

あなたにおすすめの記事