ボーイ・ミーツ・ガールに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ボーイ・ミーツ・ガール』に投稿された感想・評価

watage
3.0

レオス・カラックス初鑑賞です。
落ち込んでる男女同士が恋をしようとする物語ってくらいにしか、捉えられなかった。アートっぽい雰囲気を楽しむ映画。

ゴダールの『勝手にしやがれ』と、
ジャームッシュの『…

>>続きを読む
2.5
フランス映画の悪いところを煮詰めた感じ。

カップの比喩はわざとらしいしね…
・主役以外の人物が喋っているシーンと語りが多すぎて本筋が入ってこない
udon09
2.5

何度もレンタルして最後まで見なくてを繰り返して、ようやく全部鑑賞。

いやー見辛い映画だと思った。
構成はしっかりしてる風だがわかりにくい。
ゴダールっぽさはあるが説明なしなところとかは似なくてよか…

>>続きを読む

♯39(2025年)ポエムとタバコ

2025年3月22日来日
レオス・カラックス監督
長編デビュー作
アレックス三部作 第一弾

舞台はフランスのパリ
主人公は親友に恋人フロランスを寝取られ振られ…

>>続きを読む
3.0
2作目、3作目が面白くて探して観た気がするけど全然覚えてないな。デッドケネディーズだけ。
また観たいかな。
よく分からなかった。だから自分はシネフィルにはなれないなと痛感。

若者のハイセンスとナルシズムは時代を越えないのだなと思いました。(今の若者がみんな寝てたため)

カラックスは最近の方が圧倒的に面白いと思っているのですが、自分より上の世代はそう思ってない感じがして…

>>続きを読む
わん
3.0
子供がわんさかいる部屋での電話と、電話機にラブレター書いたシーンが印象的
あの電話ボックスはわざとガラスに穴開けたのだとしたらセンスすごすぎる
nyan
3.0

このレビューはネタバレを含みます


ロマンチシズムと破滅衝動みたいなのが同居してて、自ら落ち込みにいってる感じ。良い夢は実現するよりもう一度見る方がいいよね😮🪽

あなたにおすすめの記事